11月の生活その13

ID 6011881 更新日  2024年11月23日

印刷大きな文字で印刷

サンタさんがやったきた!?

子どもたちが登園すると、にじ組の保育室にもみの木(ツリー)と色とりどりの飾りが机に並べてありました。

「こんなの昨日はなかったよね!?」子どもは目を輝かせて口々に話し始めます。

「先生たちも実は知らなかったんだ。夜、かぎを閉めるときにはなかったんだけどね・・・」すると子どもたちは驚いた表情で、先生じゃないの!?とでも言わんばかり。「もしかしてサンタさんなんじゃない!!!?」「ほんとだ!サンタさんかも!」子どもたちは夢を広げていました。

そんなこんなで大盛り上がりの保育室!せっかくサンタさんがもってきてくれたから、飾り付けをしよう!とみんなウキウキしながら飾ります。

ピカピカキラキラきれいなクリスマスツリーの完成です☆

完成した後も、サンタさんの話はつきません。「サンタさん、見てくれてるんじゃない?」「もしかしてあの天狗山じゃない?」「今も外から見てるかも♪」

そして、もしかしたら、プレゼントを届けにきてくれるかも!とわくわくが胸がいっぱいになりました♪

h

u

6

7