6月の生活その10

ID 6012801 更新日  2025年6月28日

印刷大きな文字で印刷

みんなきれいなアゲハ蝶!

園では、今それぞれのクラスでアオムシを飼っています!園の先生が、子どもたちにぜひみてほしい!ということで、連れてきてくれました。

3歳児ほし組では、アオムシ『ぴーちゃん』と名付け、ぴーちゃんが葉っぱをむしゃむしゃ食べる様子をじっと見たり、「ひっくりかえってる!なんで~!」と蛹になったときの不思議さに驚いたりしていました!

そして、ついこの間、子どもたちが登園すると、ぴーちゃんが蛹からアゲハ蝶に変身していたのです!

子どもたちは、目をまるくしてその綺麗さに目を見張っていました。

「ぴーちゃんがチョウチョになったー!すごいー!」子どもたちも大喜びです!

子どもたちは嬉しくなって、あっというまにぴーちゃんと一緒にチョウチョになって遊んでいました。

「今日も遊ぼう!」チョウチョごっこを楽しんでいる子どもたちです。

何かになりきったり、思う存分身体で表現する楽しさを感じてほしいです♪

 

あ
あおむしさんがきたよー!
ある時・・・チョウチョになっていました!大変身だ!
あるとき、チョウチョになっていました!大変身だ!
g
一生懸命、蛹になっているようです!
ちょ
チョウチョにへんしん~!