3月3日

ID番号 6002318 更新日  2021年3月4日

印刷大きな文字で印刷

3月生まれのお誕生会でした

誕生会で自己紹介をする子どもの写真

好きな遊びの発表で、ホッピングを披露する子どもの写真

誕生日絵本を嬉しそうにみる子どもの写真

今日は3月生まれのお友達の誕生会でした。待ちにまった誕生会で、入場から笑顔がはじけていました。自己紹介、遊びの発表も、ちょっぴり照れながらもやり遂げていました。みんなにたくさん拍手をもらって満足気な表情を見せていました。すみれ組の3月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!そして、これで、幼稚園のみ~んなが1つ大きくなったお祝いができました。みんなみんなおめでとう!!

桃の花の集いをしました

桃のはなの集いで、ひな人形の前に集合している子どもたちの写真

菱餅の由来を聞く子ども達の写真

3月3日はひなまつり。ひな人形の前で各学級でグループ写真をとった後、少しだけ幼稚園のみんなで桃の花の集いをしました。ひなまつりの由来については、各学級で話を聞いていたので、集いでは、菱餅をなぜ飾るのか、菱餅の色の意味は何かということをみんなで考えたり、先生に教えてもらったりしました。5分ほどでしたが、幼稚園のみんなでひな人形をみて、話ができてよかったです。これからもみんなが、心も体も元気いっぱいに過ごせますように。

校長先生の紙芝居楽しかったよ(もも組編)

西山小学校長先生に紙芝居を読んでもらっているこどもの写真

校長先生の紙芝居を熱心にみる子どもたちの写真

校長先生にお礼を言っている子どもたちの写真

お隣の西山小学校の校長先生が、手作り紙芝居「ニシヤマン ~ワルヤマンあらわる~」を読みに来てくださいました。

紙芝居は、「いつもは元気に挨拶をする子ども達が、ワルヤマンに操られ挨拶をしない子どもになり大変なことに・・・でも大丈夫!ニシヤマンがワルヤマンを倒して、元通り、子ども達は元気に挨拶をするようになりました」というお話で、挨拶はとても大切で、これからもみんな元気に挨拶しましょうねというメッセージがこめられていました。

もも組の子どもたちは、校長先生が作られた小学校のキャラクター「ニシヤマン」や幼稚園のために作ってくださったキャラクター「ニシヤマンジュニア」が大好きで、塗り絵も楽しんでいます。今日来てくださる校長先生が、あのニシヤマンやニシヤマンジュニアの作者だと知ったもも組の子ども達の目はキラキラ。まるでアイドルを迎えるような盛り上がりでした。実際に校長先生が来られると、ちょっぴり緊張して静かになっていました。校長先生が優しく語りかけてくださることで、少しずつ場が和んでいきました。最後には、「次はいつくるの?」という声が。校長先生とまた会いたい、楽しい紙芝居を見たいという気持ちが膨らんだのでしょう。次はいつかな?みんなで楽しみにしていようね。

 

校長先生の紙芝居楽しかったよ(すみれ組編)

校長先生の紙芝居をみるすみれ組子どもたちの写真

紙芝居を集中してみるすみれ組子どもたちの写真

校長先生から、手作りカードを渡される子どもの写真

すみれ組の子ども達も楽しみに待っていました。最初の校長先生の挨拶の時に、ニシヤマンバッジやニシヤマンマスクなどのグッズを身につけているんだよと紹介される場面がありました。すると1人の子どもが「ニシヤマン、好きだね~」と、思わず聞いている大人がふきだしてしまう一言を言いました。それに対して校長先生も笑いながら「うん。作った人だからね」と答えてくださいました。ほのぼのしたやりとりに、一気に楽しく温かい雰囲気になりました。

すみれ組の子ども達は、おもしろい場面では声を出して笑ったり、校長先生の問いかけにも積極的に答えたりしていました。最後には、もも組にも、すみれ組にもお土産として手作りカードをいただきました。すみれ組は、今日のお当番が代表で受け取りました。楽しい紙芝居をみることができ、お土産までもらった子ども達は大喜びでした!

西山小学校だけでなく、みんながいく小学校でも、校長先生がみんなのことを待ってくださっています。嬉しいね。校長先生、ありがとうございました。次回作を楽しみにしています!!