令和3(2021)年3月号 自動翻訳機能対応テキスト版(40面)
裏表紙(40面)
【40面】
==========================================
JTC テキスタイルの未来形 in 宝塚 2021 ID 1040765
==========================================
本展覧会は宝塚で初開催。全国の大学などの教育機関でテキスタイル・染織を指導、研究する教員が制作した作品約100点を展示。その魅力を直に感じてください。
1階ライブラリーでは、展覧会に関連した書籍を展示します。
〈展示期間〉3月6日(土曜日)~28日(日曜日)
〈場所〉2階メインギャラリー、1階キューブホール・サブギャラリー
〈費用〉無料
【関連イベント】
パートナーズサロン 館長トークサロン
美術のみかた No.3「テキスタイルのいろいろ」 ID 1040766
実際に展示を見た後、加藤義夫館長の「美術評」をテキストに、テキスタイルから「布」を使用した現代アートまで幅広くお話します。
〈日時〉3月20日(祝日) 16時〜17時半
〈場所〉2階 メインギャラリー入口前集合
〈申し込み〉メール(event@takarazuka-arts-center.jp)または電話で文化芸術センターへ。
先着10人
※参加には2020年度パートナー(有料会員)登録が必要です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
文化芸術センター(武庫川町7-64)
〈開館時間〉10時~18時(展覧会の入場は17時半まで)
〈休館日〉水曜
〈問い合わせ〉電話番号 62・6800 ファクス番号 62・6880
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
==========================================
観光大使サファイアのお宝さんぽ Vol.17 [ID 1011206]
==========================================
このコーナーは、宝塚市の観光大使である私たち、リボンの騎士「サファイア」が「まちの宝」を紹介するシリーズです。
観光企画課(電話番号 77・2012 ファクス番号 74・9002)
【エーアイファームでいちご狩りを体験してみよう】
西谷地区にあるエーアイファームでは、いちご狩りをはじめ、さつまいも掘りや枝豆収穫などを体験することができます。
代表の石井さんは、平成25(2013)年からいちごの栽培を始め、今では3棟のハウスで栽培をされています。私たちもいちご狩りを体験して、女性や子どもに人気の「あきひめ」という品種をいただきました。お味は…とても甘くてジューシー。
3月まで、春のいちごよりさらに甘い冬いちごが食べられる「プレミアムいちご狩り」を開催中!いちご狩り以外に、店頭販売もありますよ。ぜひ訪れてみてくださいね!
エーアイファーム(大原野字上ケ峯13、電話番号 090・2192・5148) ※完全予約制
【ありがとう第9期 そして、第10期サファイアが始動!】
第9期サファイアは、3月で任期が満了します。活動を通じて出会った皆さま、そしてご支援いただいた皆さま、ありがとうございました。
この春からは、新たに第10期サファイアが活動します。多くの人に笑顔をお届けできるよう、情報発信に取り組んでまいりますので、引き続きご支援をよろしくお願いします。
==========================================
今月のダリア~ダリアを市花に~
==========================================
品種名:ナンシーM(ボール咲き)
優美で鮮やかな桃色が美しい。豊満で迫力のある花容が特徴。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
LINEで市の取り組みやイベント情報を発信中!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
=================================
[令和3(2021)年2月1日現在](対前月) [ID 1009913]
・推計人口/224,229人(-284人)
男/103,242人(-165人)
女/120,987人(-119人)
・世帯数/98,141世帯(-97世帯)
・面積/101.89平方キロメートル
※数値は平成27(2015)年国勢調査の結果を基礎としています。
令和3(2021)年3月1日発行
No.1275
発行/宝塚市 編集/広報課
郵便番号 665・8665 兵庫県宝塚市東洋町1-1
電話番号 0797・71・1141 (代表)ファクス番号 0797・74・6903(広報課)
市内全世帯・事業所へ宅配しています。
広報誌が届かない場合は、ジャパンメッセンジャーサービス株式会社
フリーダイヤル 0120・240・324(9時~19時)へ。
=================================
このページに関するお問い合わせ
企画経営部 市長室 広報課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2002 ファクス:0797-74-6903
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。