宝塚市地域包括支援センター等運営協議会
- 設置年月日
平成18年4月1日
- 根拠法令等
宝塚市地域包括支援センター等運営協議会設置要綱
- 公開・非公開の別
公開
- 所管事項
地域包括支援センターの適正かつ円滑な設置、運営と評価及び地域密着型サービスの適正な運営と評価、サービスの指定や介護報酬に関すること
- 担当課名
- 担当課の連絡先
-
- 電話 0797-77-2068
- ファクス 0797-71-1355
- 委員の定数
11
- 委員の構成
医療・保健・福祉に係る者5名
介護保険の被保険者及び利用者2名
介護保険外で権利擁護・相談事業を担う者2名
センターの公平・中立性確保のために必要とする者2名
氏名 | 選出区分 | 所属・役職等 |
---|---|---|
多田 嘉則 | 介護保険の被保険者及び利用者 |
ー |
福住 美壽 | 地域において権利擁護や相談事業等を担う関係者 |
|
飾森 昌子 | 公平・中立な運営を確保するために必要な関係者 |
ー |
岩﨑 利彦 | 公平・中立な運営を確保するために必要な関係者 |
ー |
今井 信行 | 医療・保健・福祉関係者 |
ー |
平岡 英典 | 医療・保健・福祉関係者 |
|
吉川 和幸 | 医療・保健・福祉関係者 |
|
宮地 美樹 | 医療・保健・福祉関係者 |
|
野村 仁丸 | 地域において権利擁護や相談業務等を担う関係者 |
|
辻田 智子 | 介護保険の被保険者および利用者 |
|
畑 世剛 | 医療・保健・福祉関係者 |
開催予定
開催予定はありません。
開催履歴
- 会議名
- 開催日時
平成27年6月25日(木曜日) 14時~16時
- 開催場所
宝塚市役所 2-3会議室
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 安心ネットワーク推進室 高齢福祉課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁1階
電話:0797-77-2067(高齢者バス・タクシー運賃助成担当)
0797-77-2075(おむつ給付・住宅改造担当)
0797-77-2068(権利擁護・介護予防・高齢者相談一般担当)
ファクス:0797-71-1355
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。