宝塚市公益施設(仁川・売布)の活性化に向けて ~サウンディング型市場調査の結果報告~
宝塚市公益施設(仁川・売布)の活性化に向けて
~サウンディング型市場調査の実施~
【民間事業者の皆様のご意見を募集します】※終了しました。
宝塚市では、阪急仁川駅前と阪急売布神社駅前に再開発ビルを設置し、市民の皆様がスポーツや会議などで利用できる公益施設を設けています。同施設の音楽スタジオやスポーツルームは人気が高く利用が多い状況ですが、平均稼働率としては「さらら仁川公益施設」は年間約30%程度、「ピピアめふ公益施設」は年間約25%となっています。そのため民間事業者の皆様のご意見をいただき、新たな発想で施設の活性化を図りたいと考えています。
対話(サウンディング型市場調査)の流れ
申込期間:平成29年7月31日(月曜日)17時まで ※終了しました。
対話の実施:平成29年8月3日(木曜日)午後又は8月4日(金曜日)午後 ※終了しました。
-
宝塚市サウンディング型市場調査(概要) (PDF 331.1KB)
-
エントリーシート(別紙1) (Excel 64.5KB)
-
提出様式(別紙2) (Word 33.0KB)
-
施設概要【資料1】 (PDF 258.1KB)
-
収支状況(平成26年度~平成27年度)【資料2】 (PDF 63.9KB)
-
駐車場利用台数【資料3】 (PDF 37.9KB)
~サウンディング型市場調査の結果報告~
対話の実施:平成29年8月3日(木曜日) 4事業者と意見交換
平成29年8月4日(金曜日) 2事業者と意見交換
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築住宅室 市街地整備課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁2階
電話:0797-77-2090(土地区画整理事業担当)
0797-77-2092(公益施設担当)
0797-77-4572(空き家対策担当)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。