建設工事の入札に係る社会保険等加入の要件化について(平成28年度から)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1013868 更新日  2016年3月1日

印刷大きな文字で印刷

 本市では、社会保険等の未加入対策について、以下のとおり取り扱うこととしますのであらかじめご承知ください。

 今後、本市の建設工事における入札参加審査申請を希望する事業者で、社会保険等が未加入の事業者におかれましては、以下のことにご留意いただくとともに、早期に社会保険等加入手続きを行われますようお願いします。

平成28年(2016年)7月1日以降の建設工事の入札参加資格審査申請について

 平成28年(2016年)5月に受付を開始する「平成28・29年度(2016・2017年度)宝塚市入札参加資格審査申請(建設工事)」からは、「社会保険等に加入していること」を資格要件としますので、当該要件を満たしていないときは入札参加登録ができなくなります。

 社会保険等の加入状況は,「経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書」(以下「経営事項審査結果通知書」という。)の写しの記載項目により確認します。

 経営事項審査結果通知書の「雇用保険加入の有無」、「健康保険加入の有無」及び「厚生年金保険加入の有無」欄の全てが「有」又は「除外」であれば加入業者とみなし、入札参加申請の受付を行います。当該欄に1つでも「無」がある場合は、社会保険未加入業者とみなし入札参加資格登録の対象外となります。

 なお、経営事項審査の総合評定値通知書の通知日の後に社会保険(「雇用保険」、「健康保険」及び「厚生年金保険」の全て)に加入している場合は、それを証明する領収証書等をもって入札参加登録申請受付期間内に確認ができる場合に限り、申請受付可とします。

 

詳細については、以下の通知もご確認ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

総務部 行政管理室 契約課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2008 ファクス:0797-72-1419
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。