平成27年度
平成27年度 政策アドバイザー活動状況
1 高齢者福祉、医療と介護の連携・充実に関する分野
政策アドバイザー
佐瀨 美惠子 氏
活動日 | 主な内容 |
平成27年 4月23日 |
・認知症サポーターの活用方法について ・地域包括支援センターとの連携について |
5月28日 | ・認知症施策の推進について ・医療と介護の連携について |
7月7日 | ・医療と介護の連携の進捗状況について ・エイジフレンドリーシティの今後の方向性について ・新総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)について |
9月3日 | ・認知症ケアパス作成について ・ケアマネージャーの資質向上のための取組について ・医療と介護の連携に係る取組について |
10月8日 | ・新総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)について ・医療と介護の連携に係る多職種連携について ・認知症ケアパス作成について |
11月26日 | ・医療と介護の連携に係る多職種連携ついて ・新総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)について |
平成28年 3月14日 |
・高齢者・障碍(しょうがい)者の虐待防止に関する取組について ・医療と介護の連携に係る多職種連携の今後の取組について |
2 防災、危機管理に関する分野
政策アドバイザー
室﨑 益輝 氏
活動日 | 主な内容 |
平成27年 5月28日 |
・広報たからづかに掲載する防災特集記事の作成について |
12月11日 | ・1.17語り継ぐ震災「宝塚防災&ウォーク」の開催内容について ・災害時の情報伝達ツールについて |
3 産業振興、観光集客に関する分野
政策アドバイザー
秋葉 忠利 氏
活動日 | 主な内容 |
平成28年 2月3日、4日 |
・観光集客や産業振興等に係る取組について ・農業施策の取組について ・高齢者就労支援等の労働行政に係る取組について ・平和施策の取組について ・夢・未来たからづか 創生総合戦略について |
このページに関するお問い合わせ
企画経営部 政策室 企画政策課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁3階
電話:0797-77-2001 ファクス:0797-72-1419
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。