本会議・委員会等の傍聴

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1000845 更新日  2023年2月13日

印刷大きな文字で印刷

本会議、委員会は一般に公開され、どなたでも傍聴できます。議会や議員の活動状況や市政の動向などを知る場でもありますので、ぜひ傍聴にお越しください。

会議時間について

会議時間は、宝塚市議会会議規則により、午前9時から午後5時30分までと定められていますが、午前9時30分から始まるのが通例になっています。

本会議の傍聴について

市庁舎5階本会議場前にて、傍聴人受付簿に住所、氏名(団体で傍聴される場合は、団体の名称、代表者の住所・氏名、傍聴される人数)を記入して傍聴受付箱へ投函の上、本会議場傍聴席へお入りください。
傍聴席は84席(内車椅子席は2席です)あります。盲導犬・介助犬の同伴も可能です。

委員会の傍聴について

議会事務局にて、傍聴人受付簿に住所、氏名(団体で傍聴される場合は、団体の名称、代表者の住所・氏名、傍聴される人数)、傍聴を希望する事項を記入してください。
職員が委員会室へご案内します。委員会室では10席程度の傍聴席を用意していますが、満席の場合は音声のみを流してしている別室にご案内する場合があります。

傍聴の際に守っていただくこと

  • 公然と可否を表明しない。
  • 騒いだり、示威的な行為をしない。
  • ものを食べたり、飲んだり、たばこをすったりしない。
    (注)傍聴席を含み市庁舎は全館禁煙となっています。
  • 写真撮影や録音などをしない。(議長の許可があれば可能)
  • 職員の指示に従う。

詳しくは、議場傍聴席入口に宝塚市議会傍聴規則を掲示しておりますので、そちらをご覧ください。(委員会の傍聴についても、宝塚市議会傍聴規則を準用しています。)

手話通訳や要約筆記など

手話通訳者や要約筆記者の介助を希望される場合は、「宝塚市(手話通訳者・要約筆記者)派遣申込書」を障碍(がい)福祉課へファクスしていただくか、もしくは窓口へお申し出ください。

(注)障碍(がい)福祉課 ファクス:0797-72-8086、電話:0797-77-2077
聴覚に障碍(しょうがい)がある方には、磁気ループ席(本会議場のみ)を26席ご用意しています。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 総務課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2034 ファクス:0797-74-6902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。