2024年4月の学校の様子

ID番号 6010705 更新日  2024年4月30日

印刷大きな文字で印刷

4/30 5年生図工「心のもよう」

1

2

3

5年生は図工で「心のもよう」に取り組んでいます。色カードの色使いも様々で、同じような色だけれども形が違っていたり、それぞれの色カードが全く違う色づかいであったりと、形や配置、配色にそれぞれの思いを込めて工夫しています。また、これからそれらを並べていく背景も、ブラシと網を使うなど個性を出しながら丁寧に作品に向き合っていました。難しいテーマだからこそ、それぞれの思いが出てくるんだなあと感じました。

4/26 そうじの時間にも6年生が助けてくれる!

1

2

3

 1年生は今週から給食が始まりましたので、掃除も始まりました。6年生が教室に来てくれて、机の運び方、ほうきの使い方、雑巾の絞り方などを、一から丁寧に教えてくれています。教えてもらう1年生も教える側の6年生も真剣なまなざしです。1年生は6年生が来てくれるのがうれしくて、6年生は1年生が可愛くて、どちらも一生懸命に取り組んでいます。1年生は掃除が終わって綺麗になった教室で「楽しかった!」と笑顔で言っていました。

4/25 1年生給食の様子(2日目) 売布小学校の渡り廊下には・・・

1

2

3

1

2

3

 1年生は給食2日目です。今日のメニューは、ごはん、牛乳、チキンカレー、和風サラダです。「美味しい!」と満面の笑みでした。ほとんど残さず、みんなよく食べていました。給食当番のお友だちと協力しながら、重い食器を運んだり、配膳したりと頑張っていました。
 売布小学校の2階渡り廊下は、各学年ごとの掲示板があり学習の頑張りを掲示しています。参観日やオープンスクール等、ご来校の際にはぜひご覧いただけると幸いです。また、理科室前掲示板には、学習で大切にしていることを掲示していますので、家庭学習の話題などお子さまとお話していただくきっかけづくりになるのではないでしょうか。

4/24 1年学校探検 委員会活動

1

2

3

 1年生は初めての給食でした(写真が無くてすみません)。手作りの「いちごジャム」や「とりにくのからあげ」を美味しくいただきました。これから当番活動も頑張ります。午後には学校探検をしました。職員室への入室の仕方を練習をしているところです。
 また、6校時は委員会活動でした。売布小学校では委員会を愛称で呼んでいます。愛称を決めることで、活動内容が分かりやすくなります。初日の今日は愛称を決めたり、学校を自分たちの力でより良くするために、今年度どんな活動をするか相談しました。

4/23 参観・懇談(2年,3年)

1

2

3

 2年生は算数科「表とグラフ」です。クラスのお友だちのお誕生日については、4月に入ってから友だち同士で確認し合いながら順番に並びっこもしました。今日は、月別にまとめていきました。まとめていくと比べやすく、数えやすいことにも気づきました。表やグラフは算数科でこれからたくさん出てきます。新聞づくりなど算数科だけではなく他の教科でもたくさん使ってほしいですね。
 3年生は、社会科「地図記号のひみつを見つけよう」です。3年生は生活科から社会科へと教科が変わり、地図帳も使用します。「♨」は子どもたちも見なれたマークでしたね。古い記号であることもわかりました。逆に老人ホームは新しい記号で公募のデザインをもとに作られたのですね。平成25年以降これまでの地形図から色合いもカラフルになりとても見やすくなっています。

4/23 参観・懇談(1年)

1

2

3

4

5

6

今日は1年生の初めての参観・懇談がありました。国語科のひらがなの学習で、「い」に取り組みました。これまでに、「く、へ、し、つ、て」を学習し、初めて2画に挑戦です。1の部屋から2の部屋に進んでいくところも、先生のお手本をしっかりと見ていました。丁寧に書くことができて〇をつけてもらうとうれし¥なりますね。これからも、ゆっくり、丁寧に書くことを心がけましょう。
また、体育館で交通安全教室も併せて実施されました。ゴールデンウィークが明けるといよいよ個人での登下校となります。車や自転車、そして坂道と危険はいっぱいです。保護者のみなさまにも、旗当番での見守りでお世話になります。よろしくお願いいたします。

4/22 参観・懇談(4年,5年,6年)

4

6

5

今日は今年度初めての参観、懇談でした。お忙しい中子どもたちの頑張りをご覧いただきありがとうございました。
4年生は、社会科「都道府県を知ろう」です。各都道府県の自慢を発表したり、クイズを出題したりと発表を頑張っていました。4年生では都道府県を漢字で書けるようになるために、国語で習う漢字にも都道府県の漢字が組み込まれています。
5年生は、保健「心の発達」です。さすが5年生難しい課題にもチャレンジしていました。自分の心を豊かに成長させるためには、これまでそしてこれからも様々な人々とのかかわりが大切で、人だけでなく遊びや自然の中で何かを体験すること、そして学習や読書なども大切であることを考えました。
6年生は、家庭科「生活時間をマネジメント」です。1日の生活を振り返ることは大切です。時間は有限ですのでいかに効果的に使うかがカギになってきます。そこにはのんびりする余裕も必要なのでしょうね。それを自らがマネジメントできると、短い時間であっても集中して取り組むことができるのでしょうね。

 

4/18 学習の様子

1

2

3

1年生はまだ午前中で下校しています。来週の水曜日から待ちに待った給食が始まります。小学校では自分たちで準備をします。白衣の着用の仕方など栄養の先生から教えていただきました。ますます、楽しみが増しています。
5年生の社会では、日本はどこからどこまでかと各自が予想しながら発表していました。日本は海に囲まれた国で思っていたよりも広い範囲が「領海」と呼ばれ、世界でも6番目の広さのようです。
2年生は生活科で「春見つけをしよう」に取り組んでいました。探検ボードをもって、北門近くの花だんへ行って、春の草花の観察をしました。どんな春を見つけることができたのか、ワークシートにかき留めました。

4/18 6年生 全国学力・学習状況調査

1

2

3

今日は6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。今年度は、国語、算数の2教科と児童質問紙です。児童質問紙は明日タブレットで回答する予定です。時間いっぱい最後まで頑張って取り組んでいました。

4/17 6年理科 ものの燃え方と空気

1

2

3

6年生の理科「物の燃え方と空気」では、集気瓶の中でろうそくを燃やし続ける方法を実験を通じて調べていました。班でいろいろな見方や考え方を通して、クラスの中で練り上げていくことが大切です。4月も折り返し地点を過ぎました。学校全体で集中して学習に取り組むことができています。新しい、そしてうれしい気持ちを持ち続けてほしいと思います。

4/16 お世話になりました 離任式

1

2

3

4

5

6

今日は離任式でした。売布小学校を離れていろいろな所で活躍されておられる先生方が帰ってきて、子どもたちに言葉を贈ってくださいました。子どもたちは久しぶりに懐かしい先生たちを見て、とても喜んでいました。その後、授業にも一緒に参加して、子どもたちが頑張っている姿を見ていただきました。
売布小学校で私たちも頑張ります。売布小学校を離れた先生方もどうぞお元気でご活躍ください。

4/15 給食がはじまりました

1

2

3

新しい学年になって初めての給食です。新しいなかまと楽しそうに食べていました。また、今日から掃除も始まりました。いよいよ本格的に学校生活が始まります。
下記リンクから、献立も確認できますよ。

4/12 地区児童会

1

2

ゴールデンウイーク明けまで、集団登校をしています。地区児童会では、今年度の登校班、集合や出発時刻、各班の引継ぎ場所や危険箇所などを確認しました。どの班も1年生のペースに合わせて歩いています。気象警報発令時等の際には集団下校を実施しますので、各班の引継ぎ場所のご確認をお願いいたします。

4/10 2年生体育 5年発育測定

1

2

3

発育測定が始まりました。自分のからだの成長を感じてほしいと思います。これから検診も続きます。自分のからだのことを知ることで、バランスとれた生活に結び付けてほしいと思います。
2年生は、晴天の中合同体育でいろいろな遊具にもチャレンジしていました。

4/9 入学式

1

2

3

4

5

6

今日、新たに113名の1年生が売布小学校に入学しました。朝方は風雨がすごくて心配しましたが、雨もあがり本当によかったです。初めて会うお友だちや初めて入る教室に少し緊張していましたが、体育館に入るころにはニコニコ笑顔で素敵でした。いいお返事もできていましたね。これから学校では先生やお友だちと一緒にたくさんのことを学んでほしいと思います。

4/8 始業式

1

2

3

1学期の始業式は本当に天候が気になります。朝からどんよりした曇り空。雨雲レーダーを見ると始業式中には降雨の予報。雨バージョンで、校舎内でのクラス分けとなりました。新たな先生方をお迎えする着任式の後、テレビ放送で始業式を行いました。校長からは、学校教育目標である「和と力~あいさつ、へんじ、しせい、じがく~」の話をしました。この1年、友だちと一緒に学び合い、高め合い、そして自分も友だちも同じぐらい大切にすること、そして何事もあきらめず頑張る力をつけてほしいことを伝えました。
そして、授業や生活の中では、「言葉を大事にすること、たくさんの言葉をを知ること、はてなと思ったら調べること」などを話しました。

4

5

6

新しい年度のはじまり

1

宝塚市立売布小学校の2024年度がスタートしました。今年は桜の開花が少し遅かったですが、校庭の花々も子どもたちの登校を楽しみに待っています。