修学旅行

ID 6011581 更新日  2024年10月2日

印刷大きな文字で印刷

10月2日(水曜日)

13:30頃 バスに乗車しました。

15:00頃 福山SAを出ました。(15:25)

16:40頃 龍野西SAを出ました。(16:40)

17:35頃 宝塚インターを降りました。

帰校後、解散式をしてから帰宅して行きます。

 

6年生のみなさん、明日・3日(木曜日)は、代休日です。

ゆっくりと体を休め、4日(金曜日)の登校に備えるようにしましょう。

修学旅行での思い出や感じたことなど、お家の方にたくさん伝えるようにしましょうね。(17:40)

(修学旅行のホームページの更新は終了です。ありがとうございました。)

 

フェリー3

フェリーで宮島口まで戻りました。

この後バスに乗って西山小学校へ戻ります。(13:15)

 

昼食1

昼食2

1・2組と3組に分かれての活動をしています。

1・2組は、11:00から昼食タイム、11:30から宮島散策と買い物タイムです。

3組は、11:00~宮島散策と買い物タイム、12:00~昼食タイムです。

昼食は、カレーです。(12:30)

 

厳島神社

水族館

世界遺産の厳島神社を散策し、宮島水族館を見学しています。(10:00)

 

フェリー1

フェリー2

宮島口からフェリーに乗ります。

着いてからは、厳島神社と宮島水族館の見学をしていきます。(9:10)

 

朝食

退館式

2日目が始まりました。

朝食をとり、お世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝える退館式を行いました。

荷物をまとめ、いざ出発です。(9:10)

10月1日(火曜日)

夕食1

夕食2

ホテルに着いてから入浴をして、入館式を終えてから夕食タイムです。

学年で同じ空間での食事もまた思い出です。

この後は、買い物タイムをして班での会議を経てから就寝です。

朝早くから登校し、移動や少し暑さのある中でのグループワーク等の疲れをしっかりとって明日に備えます。

どんな買い物をするかは、明日家に帰ってからのお楽しみです。

本日のホームページ更新は終了です。

保護者の皆様も、お子様のいない寂しさをこらえてお休みください。(20:00)

 

平和集会での様子1

平和集会での様子2

原爆の子の像周辺で平和集会を行いました。

全校児童が折った折り鶴も持っていきました。

班でのグループワークでは、資料館の人が多くなかなか入るのが難しい状況もありましたが、グループで活動しました。

現在はホテルに着いて、入浴をしています。(17:30)

 

集合
正午前に快晴の広島に到着しました。
お昼
昼食をとっています。(12:20)

 

 

学校に集合し、出発式を終えバスに乗り出発しました。

6年生保護者の皆様、朝早くからのご対応ありがとうございます。(7:50)