10/2 阪神タイガース出前教室
10/2(水曜日) 阪神タイガースアカデミーからOBコーチの方3名が来校して、出前教室がありました。
2校時と3校時に、3年生が活動をしました。
まずは、整列をして元気よくあいさつをしてから、選手の方と一緒に準備体操です。
いよいよ、活動の開始!
まずは、ボールを投げる活動とボールを受ける活動です。
選手が投げたボールを受けました!
また、何人もの児童が投げたボールを、選手は素早い動きで見事にキャッチ!してくれました。
その後は、バットを使わないベースボール型ゲームをして楽しみました。
3年生の学習段階にとてもあっていて、この後の学年でするティーボール(ティーバッティングを取り入れたベースボール型ゲーム)につながる内容でした。
どのゲームも接戦となったこともあり、とても楽しくて充実した時間を過ごすことができました。
授業で関わっていただいた以外にも、握手をしてもらって喜んでいた児童や、ボールの投げ方の指導が参考となったと喜んでいた先生や、多くの人に影響を与えてくれた一日でした。
最後に、選手の皆さんから、西山小学校にサインを書いていただきました。
左から 玉置 隆選手、桑原 謙太朗選手、俊介(藤川 俊介)選手(皆さん「選手」とさせていただいています)ありがとうございました。