9月4日 3年体力アップサポーター
本日は、体力アップサポーターとして講師の先生をお迎えして、体育の指導をしていただきました。
今回は運動会で表現や徒競走などでどんなことを意識すればよいのかを分かりやすく教えてくださいました。
表現での視線の大切さでは、普通の片足立ちから天井を見ながらの片足立ち、目をつぶっての片足立ち、目をつぶって上を向いての片足立ちとチャレンジすると、難度がどんどん上がっていくことを実感し、視線の大切さを身をもって体験できたと思います。
今日は、3年生でしたが、各クラス1時間ずつ同じように指導していただきます。
運動会に向けて、頑張りましょう