ゆず風呂にしれっとつかるカピバラを くすっと笑う冬至なりけり

ID番号 6007609 更新日  2022年12月22日

印刷大きな文字で印刷

大掃除

今年は今日(12月22日)が冬至。1年で一番昼が短い日です。今日を境に昼が長くなることから、活力がイメージできる冬至はめでたい日なのだとか。冬至にちなんだ風習もいくつかありますよね。ゆず風呂。(あったまります!)少し前にゆず風呂につかっているカピバラの映像をテレビで見ました。頭の上にちょこっとゆずを乗せているカピバラもいて、そのひょうきんな姿に思わず笑ってしまいました。食べ物ではかぼちゃ。なんでも「ん」がつく食べ物は「運」気が上がるということだそうです。さらに「ん」が2つつくと効果倍増。かぼちゃ(なんきん)、れんこん、にんじんなどが当てはまります。あんぱんもOKか?

雑談はさておき、今日は学期末の大掃除。2学期の場合は年末の大掃除でもあります。きれいな教室にして新しい年を迎えたいものです。掃除に関してたびたび取り上げられるのは、海外でスポーツの大会があったときなど、日本チームが使ったロッカーを選手たちがきれいに片づけていたり、スタジアムで観戦していたサポーターが終了後にゴミ拾いをする姿。海外では、掃除の仕事をする人がいるのだからとあまり見られない光景のようです。これって、学校で子どもたちが当たり前のように掃除をすることからつながっているような気がします。気持ちのいいことだと思うのですが。学校で大掃除を頑張ってくれた生徒たち。家ではどうなのかな?