R4 12月のまるはしっこ

ID番号 6007422 更新日  2022年12月22日

印刷大きな文字で印刷

「さんまいのおふだ」ごっこ

あ
「お経の修行をするのじゃ」「はい、おしょうさん」
あ
「楽しいお祭りだよー」「こっちにおいで」

すみれ組は「さんまいのおふだ」ごっこを楽しんでいます。

こぞうさんやおしょうさんになって、「今日も修行を頑張るぞ!」「立派なおしょうさんになりたいな」と修行をしています。

時には、山へ栗を拾いに行きたいこぞうさんと、こぞうさんを心配して止めるおしょうさんの思いがぶつかることもあります。

けれど、「絶対に無事に帰ってきます」「分かった。知らない人には付いていったらいけないよ」と話し合って山に行っています。

遊びを通して、お互いを思いやる気持ちを感じてほしいと思います。

やまんばになっている子どもたちは、こぞうさんをおびきよせようと、「お祭りのいい音が聞こえたら来るかな」「おいしい匂いのご飯を作って家に来させよう」と考えています。

友達といろいろな作戦を考えたり試したりすることを楽しんでほしいです。

 

「11ぴきのねこ」ごっこ

1
船に乗って魚を探しに行くぞ!
2
おさかな釣れるかな…?

今日もうさぎ組は「11ぴきのねこ」ごっこをして遊びました。ねこさんは仲間のねこと一緒に魚釣りをしたり、魚を探しに船に乗って探検に行ったりしています。「今日はお魚がいっぱい釣れたよ」「みんなでお魚パーティーしよう」と、一緒に捕まえた魚を食べたり、「魚が焼けるまでダンスしよう」と、音楽に合わせてダンスしたりして遊んでいます。

また、ねこになって魚を釣る表現遊びをしたり、一緒に魚を食べると「みんなで食べるとおいしいね」と言ったりして遊んでいますよ。

「みんなが一緒だと楽しい」と、遊びの中や友達とのかかわりの中で感じながら遊ぶことを楽しんでほしいなと思っています。

12月の誕生会をしました

あ
みんなであわてんぼうのサンタクロースを歌おう!
僕
私はリスが好き!
あ
すみれ組チャレンジはフープに挑戦!

今日は12月の誕生会でした。今月は5人の友達が誕生日でした。

朝から、「今日誕生会だよね!」「楽しみだったよ」とニコニコの子どもたち。

誕生会では、少し照れながらも、おうちの人と友達と一緒にお祝いしてとっても嬉しそうでした。

すみれ組チャレンジでは、フープに挑戦しました。幼稚園の子どもたちは、毎朝たくさん回せるか数えたり、友達と教え合ったりしています。みんなもしっかり応援してくれました。

園長先生のお話では、恒例の動物クイズです。今月は誕生児が5人ですので、「次は○○ちゃんの好きな動物だ!」「4回も当たった!」と大盛り上がりでした。

歌のプレゼントは、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。サンタさんが、どこかで聴いてくれていたらいいですね。

12月の誕生日の友達、おめでとうございます!

ミニ音楽会をしました

1
うさぎ野原のクリスマス♪
2
赤鼻のトナカイ♪

今日は、ミニ音楽会がありました。

これまで歌を歌ったり、楽器遊びをしたりしてきましたが、「今日はお家の人に見てもらえる!」と、子どもたちは楽しみにしていました。

うさぎ組は、『うさぎ野原のクリスマス』の歌や『ヤッター!サンタがやってくる』の楽器遊びをしました。初めてのミニ音楽会でドキドキしていましたが、とても素敵な音色でした。

すみれ組は、『サンタが街にやってくる』の歌と『赤鼻のトナカイ』の合奏をしました。合奏は、それぞれ自分のパートに自信をもって取り組んでいて、さすが年長さんだなと感じました。

お家の人に見てもらったり、拍手をもらったりして、子どもたちはとても嬉しそうでした。一つ一つの経験が子どもたちの自信となればと思います。

なかよし会をしました

1
わーい、サンタさんだ~
2
プレゼントうれしいね
3
サンタさんが氷を落としていったのかな?

今日は楽しみにしていたなかよし会がありました。先日もらった手紙にも書いてあったように、なんと!幼稚園にサンタさんが来てくれたんです!

子どもたちが「サンタさーん」と呼び掛けると・・・どこからか「シャンシャンシャン」と鈴の音が聞こえてきました。

子どもたちの目は丸くなり、サンタさんの「メリークリスマス!」の声と共にサンタさんがやってくると・・・「わあ!」という歓声を上げながら、子どもたちは夢の中にいるような、そんな表情をしていました。「どこに住んでいるの?」「煙突がないお家にはどうやって入るの?」という質問に、サンタさんは英語とジェスチャーで答えてくれるのですが、子どもたちは何だかわかるんです。「寒いところってこと?」「魔法を使うってこと?」とサンタさんに聞いていましたよ。サンタさんとの時間はあっという間でしたが、子どもたちにとっても夢のようなすてきな時間でした。

なかよし会の後、外に出てみると園庭には氷が・・・「サンタさんだ」「寒いところから来たんだね」「もう行っちゃったのかな?」「ありがとう!」などと、子どもたちはわくわくしながら話していました。

プレゼントは何だったのでしょうか?明日はサンタさんやプレゼントのことで話に花が咲きそうです。楽しみですね。

 

おはなしごっこ楽しいな

1
じゅげむ~じゅげむ~
2
おさかな釣れるかな?

子どもたちはお話ごっこを楽しんでいます。

4歳児は「11ぴきのねこ」、5歳児は「3まいのおふだ」のお話の登場人物になって遊んでいます。

4歳児のねこたちは、みんなで魚パーティーをしようと、魚をいっぱい釣ったり焼いたりしていました。

「もうやけたにゃご?」「まだまだ」「あ~いい匂いがしてきたにゃご」などとねこになってねこ語を話すのも楽しそうですよ。

5歳児は、こぞうさんやおしょうさんになってお経を読んだり、滝にうたれたりして、修業をしています。「わたしのまねをするのじゃよ」「はいおしょうさん」とおしょうさんやこぞうさんになってやり取りすることも楽しんでいます。

それぞれがお話の登場人物になって、自分のやりたいことを見つけたり、友達と考えたりして遊んでいます。どんな遊びになっていくのか楽しみですね。

歌や楽器の聴き合いっこをしました

あ
「歌がきれいだね」

子どもたちは、「サンタさん聞いてるかな?」「今日も楽器で遊びたいな」と毎日歌を歌ったり、合奏をしたりしています。

今日はそれぞれのクラスの歌や合奏を聴き合いました。

うさぎ組はかわいいウサギになって歌いました。

すみれ組から、「声がきれいだった」「頑張って歌っているのを見て、自分たちも頑張ろうって思った」と言われ、にこにこ笑顔でした。

すみれ組の歌・合奏では、「歌がきれいだった」「たいこがドーンって音ですごかった」と、初めて聴く楽器の音に驚いていたうさぎ組でした。

12日はなかよし会があります。素敵な音色をサンタさんに聴いてもらうのが楽しみですね。

ジョギングはじめました!

1
寒くても負けないぞ!
2
1・2・3・4 たいそうするよ

ジョギングが始まりました。

だんだんと寒くなってきましたが、寒さに負けない体力をつけるために頑張っています。

ジョギングの前には、アトム体操をしています。アトムのように元気いっぱいになる体操ですよ。

寒い日もありますが、みんなで走ると体もぽかぽかして気持ちいいですよ。走り終わった後は、「あったかくなってきた~」と子どもたち。

かけっこやリレーとは違い、自分のペースで走りながら、「みんなと一緒に体を動かすと楽しいね」と、感じてほしいなと思っています。

春になったらきれいな花が咲くといいね

1
「こうやってごらん」「ああそうするのか、やってみるね」

5歳児は、春に向けてチューリップの球根やパンジーの苗を植えました。
自分たちで花を選びましたよ。
「早く終わったら人は、友達に教えてあげられるといいね」と声を掛けると、やり方を説明したり、花の苗を植えるために土を掘るのを手伝ったりと、自分から考えて行動する姿がそこここで見られました。
異年齢で一緒に遊ぶ時は、このような姿も多く見られるのですが、5歳児の生活の中でもこうやって、友達のためにとか、自分が知っていることを伝えようなど、自分で考えて行動する姿があるんだなあと、うれしい気持ちになりました。

卒園まであと少しですが、自分で考えて行動したり、友達と一緒に考え合ったりする経験も大切にしていきたいと思います。

わくわくタイム・チャレンジタイム ~フープに挑戦!~

あ
「先生見て見て!回ったよ!」
あ
「背中にくっつけると回しやすいよ」「分かった、やってみる!」

幼稚園に登園すると、うさぎ組はワクワクタイム、すみれ組はチャレンジタイムをしています。

近頃は、「フープを回したい!」という子どもたちが多く、みんなで「せーの!」で回したり、「何回できるか数えていて!」と嬉しそうに見せてくれたりしています。

友達同士で、「えい!って手を離したらすぐに腰を動かすよ」「いい感じ!」と教える姿も見られます。

教えてもらった子も嬉しそうに「〇〇ちゃんに教えてもらってできた!」「今度は10回、回せるように頑張るぞ!」と笑顔を見せています。

楽しそうなことをやってみたいという気持ちや、できなくても挑戦する気持ちを大切にしていきたいと思います。

12月になりましたが、寒さに負けず、たくさん体を動かして遊びましょうね!