2025年度 7月のこどもたち

ID 6012935 更新日  2025年8月18日

印刷大きな文字で印刷

1学期、楽しかったね(7月18日 終業式)

終業式に参加している子どもたちの写真

終業式に参加している子どもたちの写真

今日は、1学期終業式でした。

子どもたちは、一人ずつ1学期楽しかったこと、がんばったことを話すことができました。「ジュースづくり楽しかった」「土山で穴を掘るのを頑張った」など、1学期を思い出しながら友達や先生に伝えることができました。友達と様々な経験をして、思い切り幼稚園生活を楽しみ、心も体も大きくなりましたね。

夏休みも、元気いっぱい、楽しく過ごしてくださいね。

保護者のみなさま、地域のみなさま、いつも温かく本園の教育にご理解、ご協力いただき、本当にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

暑い毎日が続きますので、お体にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。

ひまわりと背比べしている子どもたちの写真
みんながお世話したヒマワリと背比べ♪
大きくなったね

保育室にもどっている子どもたちの写真

片付けをしよう

片付けをしている子どもたちの写真

片付けをしている子どもたちの写真

もうすぐ1学期も終わりです。遊んだ道具を洗ったり、片付けたりして、気持ちよく1学期を終えて、夏休みを迎え、2学期の準備ができるように、みんなでがんばりました。

掃除をしている子どもたちの写真

床の雑巾がけもできますよ。お部屋も持ち物や道具も自分たちできれいにすると、気分もスッキリ、気持ちよくなりますね。

絵画製作遊びをしよう

アイスクリームを描いている子どもたちの写真
アイスクリーム、美味しそう。今度は何味にしようかな
(絵の具の混色遊び)

子どもたちは、描いたり、作ったりすることも大好きです。

今の季節ならではの絵画製作遊びを楽しんでいます。

折り紙を折っている子どもたちの写真
折り紙でかき氷を作ろう
折り紙を折っている子どもたちの写真
何味にしようかな

子どもたちが折ったかき氷の写真

どうぞ、めしあがれ♪

スパッタリングをしている子どもたちの写真
スパッタリングで花火を描いたよ
スパッタリングをしている子どもたちの写真
ブラシと網を使って、絵の具をしぶきのように
飛ばします
スパッタリングで描いた花火の写真
型抜きしたジャガイモを除けると…
「わあ、模様ができた!」

水遊びをしよう

体操をしている子どもたちの写真

体操をしている子どもたちの写真

7月も思い切り水遊びを楽しみました。

まずは、「ダンゴムシロック」で準備体操です。

体操をしている子どもたちの写真
「ヘイヘイ!」元気いっぱいです。
体操をしている子どもたちの写真
15日は、保護者の方もくまさんクラブの友達も
一緒に遊びましたよ。

水遊びをしている子どもたちの写真

水遊びをしている子どもたちの写真

水遊びをしている子どもたちの写真

水遊びをしている子どもたちの写真

保護者の方が温かく見守ってくださったり、水の掛け合いっこなど一緒に楽しんだりしていただいたので、子どもたちは安心し、伸び伸びと笑顔いっぱいで遊ぶことができました。片付けも大変お世話になりました。

保護者のみなさま、参加していただいたくまさんクラブのみなさま、ありがとうございました。

幼年消防クラブに参加しよう(7月14日)

避難訓練に参加している子どもたちの写真
火災が起きたときの避難訓練をしました
避難訓練に参加している子どもたちの写真
約束を守って安全に避難できました
避難訓練に参加している子どもたちの写真
東消防署の方にお越しいただき、
幼年消防クラブを行いました。
避難訓練に参加している子どもたちの写真
花火をするときや水遊びをするときは
必ずお家の人、おとなの人と遊びましょう。
安全に過ごすための約束ができましたね。

七夕の集いをしよう(7月7日)

七夕飾りを作っている子どもたちの写真

七夕飾りを作っている子どもたちの写真
やったー、四角つなぎができたよ♪

6月下旬から子どもたちは、七夕飾りを作ったり、七夕の歌をうたったりして、「願いごとかなえてくれるかな」「おりひめさまとひこぼしさまがいるんだよね」などと、夜空に夢を広げて遊んでいました。

七夕飾りを作っている子どもたちの写真
「見て見てー!」
「わあ、すてきだね」
子どもが作った七夕飾りの写真
貝殻つなぎ
細く切るのが難しかったよ
七夕飾りを作っている子どもたちの写真
野菜スタンプで短冊を作ったよ

七夕飾りを作っている子どもたちの写真

子どもが作った七夕飾りの写真

子どもが作った七夕飾りの写真
なかよしの織姫と彦星だよ

七夕飾りを飾っている子どもたちの写真

七夕飾りを作っている子どもたちの写真

作った七夕飾りをみんなで笹に飾り付けました。

七夕飾りの紹介をしている子どもの写真

七夕の話を見ている子どもたちの写真

7日の「七夕の集い」では、「織姫と彦星を作るのが楽しかったです」「ちょうちんを作るのを頑張りました」などと、一人ずつ自分が作った七夕飾りについて紹介しました。

そして、ブラックパネルシアターを使った七夕のお話を、みんなで見ましたよ。

みんなの願いが夜空に届きますように…☆

七夕の話を

囲碁で遊ぼう(7月7日)

囲碁で遊んでいる子どもたちの写真

囲碁で遊んでいる子どもたちの写真

1学期最後の「囲碁で遊ぼう」でした。真剣な表情で碁石を置いたり、友達が碁石を置くと「いいところだね(いい場所に置いたね)」「ぼくも、そこに置こうと思ってた」と認めたりと、友達と一緒に楽しく取り組んでいました。

「囲碁楽しかった♪」「もっと遊びたいな」「次までに、もっと強くなっておくね」と2学期を楽しみにしている子どもたちです。

先生、ありがとうございました。