沿革
| 年月日 | 主なできごと |
|---|---|
| 大正13年3月13日 | 有隣婦人会の経営で私立宝塚幼稚園を設立 |
| 昭和24年9月1日 | 小浜村立宝塚幼稚園となる。 |
| 昭和27年4月1日 | 宝塚町制により宝塚町立宝塚幼稚園と改称 |
| 昭和29年4月1日 | 宝塚市制により宝塚市立宝塚幼稚園と改称 |
| 昭和48年4月1日 | 新園舎設立 |
| 平成4年4月1日 | 2年保育実施(4歳児30名1学級) |
| 平成7年4月1日 | 4歳児1学級増となる(5歳児2学級、4歳児2学級) |
| 平成16年3月1日 | 保育室2室・遊戯室の増築(5年間リース) |
| 平成16年4月1日 | 4歳児1学級増となる(5歳児2学級、4歳児3学級) |
| 平成17年4月1日 | 5歳児1学級増となる(5歳児3学級、4歳児3学級) |
| 平成19年4月1日 | 4歳児1学級減となる(5歳児3学級、4歳児2学級) |
| 平成20年4月1日 | 5歳児1学級減となる(5歳児2学級、4歳児2学級) |
| 平成20年8月 | 増築園舎(保育室2室・遊戯室)を撤去 |
| 平成30年4月1日 | 4歳児1学級減となる(5歳児2学級、4歳児1学級) |
| 平成31年4月1日 | 5歳児1学級減となる(5歳児1学級、4歳児1学級) |

