2025年度 4月のこどもたち
4月30日 水曜日
4月30日 水曜日 もも組は絵の具をいっぱいにつけた手のひらを模造紙に押しつけていきました。手の感触と色の重なりを楽しみました。立って完成した作品を見ると思わず歓声が出ていました。すみれ組は先日は雨でできなかった鯉のぼりを園庭で泳がせました。鯉が地面につかないようにグループで協力して走りました。最後に幼稚園の鯉のぼりと自分たちが作った鯉のぼりと一緒に泳がせて楽しみました。
4月28日 月曜日
4月28日 月曜日 ももの組は園庭に出て、みんなで鯉のぼりをもって走りました。鯉が本当に泳いでいるように走ることができて大喜びでした。すみれ組はグループで鯉のぼりを作りました。体に貼り付けたリボンやテープが落ちないかを確かめて作りました。午後から雨模様となったので遊戯室で鯉を持って走りました。3匹の鯉が遊戯室を元気に泳ぎました。
4月生まれの誕生会(4月22日)
4月22日 火曜日 4月生まれの誕生会を行いました。「今から4月の誕生会を始めます。」と、子どもが司会をして会を進めました。誕生月のお友だちがお家の人と入場をし、みんなで「たんじょうびのうた」を歌いました。自己紹介とみんなにお礼を言った後、すみれ組のお友だちからプレゼントをもらいました。お家の人からのお祝いのメッセージ、園長からの絵本「大きくなるっていうことは」の読み聞かせがあり会を終えました。保育室に戻ってお誕生日のおやつをいただきました。
4月18日 金曜日
4月18日 金曜日 入園したもも組のお友だちにすみれ組のお友だちがようこその気持ちを伝える対面式を行いました。もも組の保育室に向かい合って並んで挨拶をして、ゲームをして楽しみました。最後にすみれ組さんが作った蝶々のペンダントをプレゼントされ、もも組の子どもたちは大喜びです。その様子にすみれ組の子どもたちも大喜びでした。これから一緒に仲良く遊んでいきます。
4月16日 水曜日
4月16日 水曜日 もも組は幼稚園の探検をしました。電車になってもも組を出発し、園長室、すみれ組、みんなの部屋を回って、2階の遊戯室にいきました。広い遊戯室では元気に走り回ってみんな笑顔でした。すみれ組は、年長になって初めてのお弁当です。みんな朝からお弁当を楽しみにしていました。ナプキンも上手に敷き、どのおかずから食べようかと考えながらおいしくいただきました。
4月14日 月曜日
4月14日 月曜日 もも組は登園してからの生活のルールを確かめました。靴や鞄を置いたりスモッグをかけたりした後、保育室や園庭で遊びました。一日を終えて、元気に挨拶をして一日を終えました。すみれ組は新聞紙を使って遊びました。新聞紙を破ったり丸めたり思い思いの形にして楽しみました。最後は新聞紙を布団にして感触を楽しみました。
始業式・入園式 (4月10日 11日)
4月10日 木曜日 元気に子どもたちが登園してきました。すみれ組になってわくわくドキドキの子どもたちです。始業式では園長から「挨拶をしましょう」「人の話をよく聞きましょう」「お友達と仲良くしましょう」と話がありました。そのあと担任の先生の紹介がありました。始業式の後は園庭で元気に遊びました。
4月11日 金曜日 入園式を行いました。もも組9人とすみれ組1人が宝塚幼稚園のお友達になりました。すみれ組12人ともも組9人の21人で新年度がスタートしました。どの子どもたちも入園式ではしっかりとお話を聞いていました。すみれ組の子どもたちもすっかりお兄さんお姉さんとして頑張っていました。