2025年度 7月のこどもたち

ID 6012822 更新日  2025年7月4日

印刷大きな文字で印刷

7月3日 木曜日

すみれ組

すみれ組

すみれ組

すみれ組

すみれ組

すみれ組

7月3日 木曜日  すみれ組の学級閉鎖があけ、少しの欠席があましたが、子どもたちは元気に登園してきました。もも組と一緒にスライムや色水、紙飛行を作ってあそびました。その後、色紙を使って魚を作ったり、絵の具をつけたビー玉を画用紙の上で転がしてできるデザインを楽しみました。

7月2日 水曜日

ひよこ組ぱんだ組

ひよこ組ぱんだ組

ひよこ組ぱんだ組

もも組

もも組

もも組

7月2日 火曜日 ひよこ組ぱんだ組がありました。たんぽぽルームの宮本先生をお呼びして保育をしていただきました。リズムに合わせて手を動かしたり、歌に合わせて親子でスキンシップをはかる遊びをしました。魚を作って魚釣りをして楽しんだりもしました。もも組はきのう宝塚小学校で見たヒマワリの絵を描きました。紙の大きさも自分で選びダイナミックにヒマワリを描きました。

 

7月1日 火曜日

もも組

もも組

もも組

もも組

もも組

もも組

7月1日 火曜日  昨日6月30日~7月2日まですみれ組(年長)がインフルエンザのため学級閉鎖になりました。もも組だけで3日間を過ごすことになりました。園庭でとゆを使って水を流して遊びました。長さのちがうとゆを組み合わせて上手に水を流していました。その後、宝塚小学校へ行き、サツマイモの苗やヒマワリ、1年生が育てているアサガオを観察しました。ヒマワリはみんなの顔の大きさ位もあり、その大きさにびっくりしていました。