2025年8月の学校の様子
2学期の始業式
42日間の夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。夏休み中、長尾小学校のみなさんが大きな事故・怪我がなく、元気に笑顔で登校してくれたことは本当に良かったと思います。
8時40分より始業式をテレビ放送で行いました。校長先生からはアメリカのドロシー・ロー・ノルトさんが書いた「一番大切なこと」という詩を紹介しました。「ものには順番があるの、自分の番がくるまで待とう」「自分の役目はちゃんと果たそう」「人の役に立とう」「やると言ったことは必ずやろう」など16項目あります。実はこの詩は、「きっとだよ/そして、とびきりすてきな自分になろうね」というフレーズが、16全ての文の後ろにつながっています。とびきり素敵な自分になるために、一人一人大切にすることが違うかもしれませんが、16項目の内、自分が共感することについて、チャレンジしてほしいと思います。生活指導の先生からは生活目標の発表がありました。8・9月の生活目標は「廊下や階段では遊ばず 教室で静かに過ごそう」です。