9月

ID番号 6009417 更新日  2023年10月9日

印刷大きな文字で印刷

着衣泳

着衣泳の様子1

着衣泳の様子2

着衣泳の様子3

各学年、プールでの学習の最後の時間に、「着衣泳」を行いました。

服を着たままで水に入ると、体が重く、体を動かすのが大変であることを学びました。

そのような中でも、頑張って浮いて、救助をされるのを待つ練習をしました。

ボールやペットボトルを持って浮いたり、何も持たないで「大の字」で浮いたりする練習をしました。

6年生にとっては、小学校生活、最後のプールでの学習でした。

 

トライやる・ウイーク

トライやる・ウイークの様子1

トライやる・ウイークの様子2

トライやる・ウイークの様子3

トライやる・ウイークで、中学生のお兄さん・お姉さんが学校に来ました。

低学年を中心に、いろいろなところで、子どもたちに関わってくれました。

子どもたちは大喜び! お世話になりました。

1・2年生 秋の校外学習

ニフレルに行ったよ
1・2年生は。9月20日(水曜日)少し天気が心配でしたが、校外学習で、ニフレルとカップヌードルミュージアムに行きました。
さかな
生きもの見学
ワオキツネザル
どうぶつに触ってはいけないけど、とても近くで見ることができます。

2年生の子どもたちは、昨年動物園に行っていたので、「今年は、水族館かな?」「バスで行くのかな?」「春と同じ電車かな」と

この日を楽しみにしていました。みんなで並んで、入場の時をまちます。1年生も2年生も静かに2列に並んでいました。
ほかにもお客さんがたくさんいるので、ルールとマナーに気を付けて見学します。

ニフレルにはたくさんの生き物がいます。見たことないきれいな魚や、木や葉っぱの中に上手に隠れるカメレオン。
水の中をスイスイ移動するペンギンや。ホワイトタイガーのアクアなどいろいろ見学します。
ちょうど1年生は「うみのかくれんぼ」を2年生は「どうぶつ園のじゅうい」を学習しています。生き物や働いている人にも注目して見学します。

カップヌードル
午後からは、カップヌードルミュージアムに行きました。外国の方もたくさん来ていて、混雑中・・・
体験
オリジナルのカップヌードルを作成します。スープの味、具材も選んで世界に一つだけのカップヌードルづくりです
体験中
カップを渡して、出来上がりを待ちます。できたものは持って帰れるので、おうちの人と一緒にたべた人もいるかもしれません
カップヌードルミュージアムでの様子1
賞味期限は1か月だそうです。(お店で売っているものはもう少し長いそうです)
持って帰ったカップヌードルは、10月20日までにぜひ食べてください。
体験(3)
おいしいカップヌードルになりますように

雨雲の動きが心配で、お弁当はバスの中になってしまいましたが、ニフレルも、カップヌードルミュージアムもとっても楽しんだ1・2年生です。

「また、どかにいきた~ぁい!!」と言っていますが・・・さぁどうなるでしょう。

新しい一輪車

新しい一輪車の様子1

新しい一輪車の様子2

新しい一輪車の様子3

PTAより、新しい一輪車を寄贈いただきました。

「やっぱり、新しいのは、乗り心地がいいです!」・・・と、子どもたちは大喜び!

朝休み、20分休み、昼休みに、楽しみながら、一輪車に乗っています。

PTAの皆様、どうもありがとうございました。

2・4・6年生 人権参観

2・4・6年生 人権参観の様子1

2・4・6年生 人権参観の様子2

2・4・6年生 人権参観の様子3

2・4・6年生 人権参観の様子4

2・4・6年生 人権参観の様子5

2・4・6年生 人権参観の様子6

オープンスクールにあわせて、2・4・6年生の人権参観を行いました。

2年生は「となりのたぬき」を題材とし、「決めつけ」や「思い込み」ではなく、互いの人権を尊重し、接することの大切さを学習しました。

4年生は「はやとさんだけが」を題材に、お互いがそれぞれの立場を想像し合い行動することの大切さについて考える学習をしました。

6年生は、「人権の歴史」特に「江戸時代の差別」を題材に、今の自分の心や、世の中にある偏見や差別について見つめ、考える学習をしました。

ご来校いただきました皆様、どうもありがとうございました。

1・3・5年生 人権参観

1・3・5年生 人権参観・懇談会

1・3・5年生 人権参観・懇談会の様子2

1・3・5年生 人権参観・懇談会の様子3

人権参観・懇談の様子4

人権参観・懇談の様子5

人権参観・懇談の様子6

オープンスクールにあわせて、1・3・5年生の人権参観を行いました。

1年生は「2わのことり」を題材とし、友だちと仲良くするためには、友だちの気持ちを考えた言動が大事であることを学習しました。

3年生は「ともだち」を題材に、友だちのよさや大切さを学習しました。

5年生は、「性の多様性」を題材に、一人一人が自分らしく過ごし、お互いの個性や違いを認め合えるよう学習しました。

ご来校いただきました皆様、どうもありがとうございました。

発育測定

発育測定の様子1

発育測定の様子2

発育測定の様子3

2学期の発育測定です。各学年、各クラスごとに行っていきます。

保健室の先生から、「応急処置についてのお話」を伺った後、身長と体重を測定しました。

個人差はありますが、確実に成長していっています。

6年生 保健学習

保健学習の様子1

保健学習の様子2

保健学習の様子3

講師招聘のもと、今年度も、6年生を対象に保健学習(エイズ学習)を行いました。

Dry your teays with love! を大切にしながら、エイズについて学びました。

プールでの学習

プールでの学習1

プールでの学習2

プールでの学習3

待ちに待ったプールでの学習が始まりました。

天候だけではなく、気温、水温、熱中症指数も確認しながら、取り組んで参ります。