令和6年度(2024年度)1学期 始業式

ID 6010658 更新日  2024年4月8日

印刷大きな文字で印刷

始業式
 いよいよ令和6年度(2024年度)新学期がスタートしました。
 どの児童も,久ぶりの友達と会えたことのうれしさと,新しい先生・誰と同じクラスになったかという緊張と複雑な面持ちで登校してきました。

 体育館での児童の様子は,どの児童も背筋が伸び,一つ学年が上がったという自信や希望を背中に背負っているように見えました。

 始業式の校長先生のお話では,「この1年で大切にしたいことは
  (1) あいさつをするということ…言葉という表現方法でであいさつができるとすばらしいということ。
  (2) 目の力や表情で伝えるということ…言葉以外の表現方法もあるということ。

   楽しいことやうれしいことがあったら目や声でも表現はできますが,不安なことがあった時も目や他の表現方法で伝えることは大切です。不安になることは悪いことではありません。いつでも言葉以外の方法でも伝えてほしいと思います。

 1年間,この長尾台小学校のこどもたち・教職員でがんばります。応援・ご協力よろしくお願いします。

始業式
 教科書を運ぶこどもたち。今年1年間の教科書が配布されました。大切に使ってくださいね。
 教室で、新しい担任やかかわりのある先生方と学級開きをしている様子を少し紹介します。

 新しい教室,友達,先生とこの1年間,希望と夢を持って,学校生活を楽しみましょう。