緊急時引き渡し訓練

引き渡し訓練とは、実際に災害が発生したことを想定し、保護者にお迎えに来てもらい、子どもを引き渡す訓練です。どのような手順で子どもを保護者に引き渡すかとういうことを実際に体験してもらうことで,実際に災害が起こった時に確実に引き渡すことができるように練習します。またこの機会に,通学路には倒れてきそうな高い壁や塀がないか,安全な場所はどこかなどを確認していただき,児童や保護者にも防災についての意識を高めてもらいたいと考えたいと考えています。
実際に自然災害,直下型地震,不審者・野生動物による対応などいつ何時どのような災害に見舞われるかわからない時代です。ぜひこの機会に全家庭に参加していただき,学校と地域とともに子供の命を守る活動に参加することで防災意識の高い長尾台小学校地域を目指したいと思います。来年度は今年度より多くのご家庭に参加していただきたいです。ご理解・ご協力をお願いいたします。