4年生 ペーパークイリング

ID 6011729 更新日  2024年10月28日

印刷大きな文字で印刷

4年生
 4年生が音楽会の壁面装飾のために「ペーパークイリング」に挑戦しています。
 「ペーパークイリング」とは、細く切った紙を巻いたり,折り目をつけたりしながらできたパーツを用いて様々な装飾や立体物、絵画のような作品を作るものです。
4年生
 子どもたちは先生のお手本を見たり,友達のアイデアを見たりしながら,自分なりに工夫して,「ペーパークイリング」を楽しんでいました。
最初は「むずかしいかも・・・。」「上手にデザイン通りにできるかな。」と不安そうだった子どもたちですが,始めると「そうか!こうして重ねると思ったようにできる!」「折り目は星にもなるね!」と,どんどん模様の作り方を工夫し,思った以上に作品作りに集中・没頭していました!
4年生
 音楽会の日に,壁面装飾を楽しみにしていてください。4年生の作品も音楽会会場を盛り上げてくれます。
 他の学年も音楽会にまつわる表示類や装飾類に挑戦しています。6年生はプログラム,3年生は掲示用ポスター,5年生はステージ装飾,1・2年生は入口装飾など担当が決まっています。みんなの手作りの音楽会(11月16日(土曜日))をどうぞ楽しみにお越しください。