令和7年度 1学期始業式

ID 6012391 更新日  2025年4月9日

印刷大きな文字で印刷

始業式
 4月7日(月曜日),着任式と始業式が行われました。
児童は,次の学年へと希望と不安の入り混じった表情で登校してきました。

新しいクラスを発表された児童は体育館へと移動し,着任式・始業式を行いました。
着任式では,9名の先生方の紹介がありました。
 それぞれの先生方からは「ポケットモンスターが好き!」という先生,「みんなと同じ長尾台小学校で小学校時代を過ごしました。」という先生,「自分の名前はある場所の地名から取られた名前です。いろいろなことをみなさんとお話したいです。」「学校の中で迷子になっていたら教えてください。」という先生方。どの先生方のお話にも子どもたちは,興味津々の様子で聞いていました。
始業式
 担任発表では,子どもたちの目がきらっと光ったり,喜びに満ちた表情だったり,手を振ったりする児童の姿がありました。
 新しい教室,新しい担任の先生,新しい仲間と1年間を有意義に過ごしてほしいと思います。
 担任の先生だけではなく,学校中の先生方がみんなを見守り支援していきます。いつでも,どこでも声をかけてくださいね。
 
 生活指導の先生からは2点新しく決まったことについて話がありました。
(1)  放課後の「竹馬・一輪車」使用はできないということ。
(2)  放課後の運動場も使用できない ということ。
どちらも,放課後には教職員が会議や打ち合わせがあり,児童の緊急事態(けがやトラブルなど)に対応できないということが大きな理由です。
 各ご家庭でも,ご理解・ご協力をお願いいたします。