1年生を迎える会


3年生は「えっほ,えっほ」のリズムで長尾台小学校のいいところをつたえるネタを披露しました。
4年生は「パフ」のリコーダー奏を演奏しました。
5年生は「茶色の小びん」と給食探検隊として給食の話を楽しくしてくれました。
6年生は「やあ!」という歌をダンスと一緒に披露してくれました。
「🎶やあ きみがくるのを まっていたよ きみのえがお きみのこえをまっていたよ♪」
お兄さん・お姉さんの温かい歓迎に対し,1年生の皆さんも元気いっぱいの歌「さんぽ」で「ありがとう」「よろしくね」の感謝の気持ちを伝えました。
1年生のみなさんは,これから全校生と先生たちと一緒にたくさんの思い出を作っていきましょうね。
学校全体で新しい仲間を迎えるこのような温かい行事は,特別活動の全校集会という活動の一つです。特別活動では子どもたちの絆を深め,学校生活をより豊かにする大切な時間となっています。これからも,皆で話し合い,協力し合いながら「たてわり活動」や「学級活動」に取り組んでいきます。