3年生校外学習
3年生校外学習に行ってきました!


餡を炊くのに4時間以上もかかり一つずつ、職人さんが餡をたっぷり詰めています。

3年生は5月14日(水曜日)に阪急宝塚駅周辺に校外学習に出かけました。S字に曲がった宝来橋を渡った先には、炭酸せんべいで有名な黄金屋さんがあります。機械で1枚1枚焼いている様子を間近で見学させてもらい焼きたてをパクリ。なんと焼きたては柔らかい炭酸せんべいですが、15秒でパリパリに!おいしくってみんなも大興奮でした。
次に、寶もなかを作っている明治42年創業の永楽庵では、宝塚に阪急電車が通る前のお話や、たくさんの温泉旅館があったころのお話を聞きました。
お弁当を食べた後は、手塚治虫記念館に行きました。館長さんからお話を聞いたり、「オサムとムサシ」というアニメーションを見たり、自分たちでアニメを作る体験をしたりクイズに答えたりしました。時間が足りなくて、また行きたい!と言っていた子もたくさんいました!
天気も良くて、帰り道少し大変な思いもしましたが、43人みんなで参加できてよかったです!!