住宅用家屋証明 申立書

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1004079 更新日  2021年4月19日

印刷大きな文字で印刷

対象者
  • 個人又は団体の方
申請の種類
  • 担当部署での申請が可能です。
  • 郵送での申請が可能です。
申請事務の内容
  • 住宅用家屋証明申請書を申請する際、申請者が新居への住民登録の手続きを済ませていない場合に必要です。
  • 申立日から入居予定年月日までの期間は、通常、住居の移転に要する1週間から2週間程度です。
申請手続の流れ

《申立書に添付する書類について》
申立書とあわせて以下の書類(写しも可)が必要です。

  1. 現住家屋を売却する場合は、その家屋の売買契約書又は媒介契約書等
  2. 現住家屋を賃貸する場合は、その家屋の賃貸契約書、予約書又は媒介契約書等
  3. 現住家屋が借家等の場合は、その借家等の賃貸契約書、使用許可書又は家主の証明書等
  4. 現住家屋に親族が住む場合は、その親族からの上申書(原本)等
  5. その他の理由の場合は、申請者が現在の家屋を使用しないことを証する書類
  6. 処分方法が未定の場合は、入居が登記の後になることを証する書類
処理期間のめやす

『住宅用家屋証明申請書』と一体のものです。

申請場所・方法、担当部署の備考

『住宅用家屋証明申請書』と一体のものです。

申請用紙名称
印刷時の注意
次の形式で印刷してください。
A4 、 縦
申請書記入上の注意

申立書には、証明申請者である「申立者(所有者)」の自署又は記名押印が必要です。
(注)Excel形式の様式ファイルをダウンロードして直接入力して申立書を作成することができます。

(注)申立書様式は表面(1ページ目)です。

   裏面(2ページ目)には、添付書類についての説明があります。

 

その他

(注)住宅用家屋証明申請書に関連した様式です。


制度の改変等により申請書等が変更されている場合がありますので、 ご利用の際には必ず最新の情報をご確認ください。
ご不明な点は事前に担当部署にお問い合わせください。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

企画経営部 資産税課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2058(土地担当) 0797-77-2059(家屋担当)
ファクス:0797-71-6188
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。