2024年8月の学校の様子

ID 6011357 更新日  2024年8月31日

印刷大きな文字で印刷

8月30日 自然学校リーダー顔合わせ

【今日は何の日】

今日は、プレミアムフライデーです。「働き方改革」と連携し、給与支給日の直後に該当しやすい月末金曜日には、夕方の時間を買い物や食事、スポーツ、旅行などに充てることを推奨し、2017年より実施されはじめました。

 

さて、今日は台風10号によりもしかしたら休校か?!という様子もありましたが、好天に恵まれる結果となりました。

4校時には5年生が自然学校リーダー達と出会いました。9日から13日に実施される自然学校には大学生を中心としたリーダーと呼ばれるスタッフが教育委員会より派遣されます。お姉さんお兄さん達に行事を引っ張っていってもらいます。今日は体育館でリーダーたちの自己紹介を聞きながら自然学校が近づいてきたことを実感したかと思います。

リーダー

8月29日 2学期始業式

【今日は何の日】

今日は、や(8)きに(2)く(9)」(焼き肉)と読む語呂合わせから。「焼肉の日」だそうです。夏バテ気味の人に焼き肉を食べてスタミナを付けてもらうことが目的として設定された記念日だそうです。「土用の丑の日」、「天ぷらの日」とともに食べ物の「夏バテ防止の三大記念日」ともいわれているらしいですよ。

 

さて、今日は2学期の始業式が行われました。校長先生から「2学期は運動会、音楽会があり、そのような節目をしっかりと頑張ったもらいたい。竹は大きくしなやかであるが、それは節が硬くできているからです。節目を頑張ることで、竹のように育ってもらいたい。」と児童へ励ましの言葉をもらいました。

始業式