宝塚市教育委員会より
-
5 月8 日以降の学校園における新型コロナウイルス感染症対策について (PDF 175.5KB)
5 月8 日(月曜日)をもって、新型コロナウイルス感染症が、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」上の5 類感染症に移行されることとなり、それに伴い文部科学省においても、関係法令等が改正されました。
こうした国の対応に基づき、本市においても、5 月8 日以降に係る新型コロナウイルス感染症対策について、添付のとおり対応いたしますので、ご家庭においても感染症対策にご理解ご協力を賜りますようお願いします。 -
ひとりでかかえこまないで (PDF 286.9KB)
宝塚市教育委員会より「ひとりでかかえこまないで」の文書が出されました。心配なこと、悩んでいること、気がかりなことがあれば、周りの人に相談してください。相談する窓口もありますので、ぜひともご活用ください。 -
インフルエンザによる出席停止解除証明を不要とする取り扱いについて(令和4年12月19日より) (PDF 127.8KB)
-
インフルエンザ出席停止期間早見表 (PDF 255.5KB)
-
インフルエンザによる出席停止期間確認書 (PDF 437.0KB)
教育委員会よりインフルエンザによる出席停止解除証明書の提出を不要とする旨、通知がありました。学校への再登校に際しましては、初診時の医師の指示及び別紙「インフルエンザ出席停止期間早見表」に基づき、出席停止期間を確認いただいた上で登校くださいますようお願いいたします。インフルエンザの蔓延を防止するため、法令で定められている期間中に登校しないよう、ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。 -
新型コロナウイルス感染症に係る宝塚市教育委員会対処方針【宝塚市教育委員会】(令和4年11月28日改正) (PDF 380.4KB)
新型コロナウイルス感染症にかかる市の対処方針が令和4年11月28日に改正されました。 -
学校園における新型コロナウイルス感染症対策について【宝塚市教育委員会】(令和4年11月28日改正) (PDF 225.5KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和4年11月28日から適用とします。 -
夏季休業明けにおける新型コロナウイルス感染症対策について (PDF 385.4KB)
宝塚市教育委員会より「夏季休業明けにおける新型コロナウイルス感染症対策について」の文書が出されました。 -
ひとりでかかえこまないで (PDF 126.7KB)
宝塚市教育委員会より「ひとりでかかえこまないで」の文書が出されました。心配なこと、悩んでいること、気がかりなことがあれば、周りの人に相談してください。相談する窓口もありますので、ぜひともご活用ください。 -
じぶんをたいせつに (PDF 187.8KB)
宝塚市教育委員会より「じぶんをたいせつに」の文書が出されました。心配なこと、悩んでいること、気がかりなことがあれば、周りの人に相談してください。決して一人で悩まないでください。 -
夏季休業中における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について【宝塚市教育委員会】 (PDF 44.2KB)
宝塚市教育委員会より「夏季休業中の感染対策の徹底について」の文書が出されました。 -
学校生活における熱中症対策及び児童生徒等のマスクの着用の取扱いについて【宝塚市教育委員会】 (PDF 419.8KB)
学校生活における児童生徒のマスクの着用について市の考え方が提示されました。 -
あゆみについて (PDF 161.0KB)
新しい学習指導要領に改訂されたことに伴い、令和2年度より「あゆみ」を変更しています。今年度から1・2学期の所見欄は表示されなくなります。3学期に1年間の総括として所見を記載いたします。 -
新型コロナウイルス感染症にかかる宝塚市教育委員会対処方針【宝塚市教育委員会】(令和4年6月1日改正) (PDF 402.4KB)
新型コロナウイルス感染症にかかる市の対処方針が令和4年6月1日に改正されました。 -
学校園生活における園児児童生徒のマスクの着用について【宝塚市教育委員会】(令和4年6月3日改正) (PDF 143.1KB)
学校園生活のマスク着用について市の考え方が提示されました。令和4年6月3日からの適用とします。 -
新型コロナウイルス感染症にかかる宝塚市教育委員会対処方針【宝塚市教育委員会】(令和4年5月16日改正) (PDF 383.3KB)
新型コロナウイルス感染症にかかる市の対処方針が令和4年5月16日に改正されました。 -
学校園生活における新型コロナウイルス感染症の予防について【宝塚市教育委員会】(令和4年5月16日改正) (PDF 199.1KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和4年5月16日からの適用とします。 -
新型コロナウイルス感染症に係る宝塚市教育委員会の対処方針【宝塚市教育委員会】(令和4年3月26日改正) (PDF 381.9KB)
新型コロナウイルス感染症に係る市の対処方針が3月26日付で改正されました。 -
学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和4年4月7日改正) (PDF 195.3KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和4年4月7日からの適用とします -
新型コロナウイルス感染症に係る宝塚市教育委員会の対処方針【宝塚市教育委員会】(令和4年2月9日改正) (PDF 373.7KB)
新型コロナウイルス感染症に係る市の対処方針が2月9日付で改正されました。 -
学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和4年2月9日改正) (PDF 202.4KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和4年2月9日からの適用とします。「児童等及び教職員に感染を確認した場合の公表の基準」などが改正されました。 -
新型コロナウイルス感染症に係る宝塚市教育委員会対処方針【宝塚市教育委員会】(令和4年1月19日改正) (PDF 341.2KB)
新型コロナウイルス感染症に係る市の対処方針が1月19日付で改正されました。 -
学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和4年1月7日改正) (PDF 219.3KB)
兵庫県でオミクロン株の市中感染が確認されたことにより、新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が変更されました。令和4年1月7日からの適用とします。「児童と同居する家族に発熱等の風邪症状がある場合は、学校の登校を控え、自宅で健康観察を行ってください。この場合であっても欠席扱いとはせず、出席停止扱いとなります。ただし、医療機関を受診し、新型コロナウイルス感染症以外の疾病と診断された日以降は、児童の出席停止は解除します。また、学校での感染が不安で欠席させたい場合は、学校にご相談ください。」に改正されます。 -
新型コロナウイルス感染症に係る宝塚市教育委員会対処方針【宝塚市教育委員会】(令和4年1月7日改正) (PDF 328.7KB)
新型コロナウイルス感染症に係る市の対処方針が1月7日付で改正されました。 -
新型コロナウイルス感染症に係る学校行事等について【令和4年(2022年)1月現在】 (PDF 411.2KB)
令和3年度の卒業式、令和4年度の現時点での学校行事の考え方が教育委員会から提示されました。 -
学校園生活における新型コロナウイルス感染症の予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年12月1日改正) (PDF 214.7KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年12月1日からの適用とします。「児童と同居する家族に発熱の風邪症状がない場合、児童の健康状況に異常がななければ登校してください。」に改正されます。 -
新型コロナウイルス感染症に係る宝塚市教育委員会対処方針【宝塚市教育委員会】(令和3年12月1日改正) (PDF 333.1KB)
新型コロナウイルス感染症に係る市の対処方針が12月1日付で改正されました。 -
緊急事態宣言解除後の学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年11月1日時点) (PDF 224.1KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年11月1日から適用となります。「感染不安」による欠席は「出席停止扱い」から「欠席扱い」に変更になります。 -
新型コロナウイルス感染症にかかる宝塚市教育委員会対処方針【宝塚市教育委員会】(令和3年10月28日改正) (PDF 334.2KB)
新型コロナウイルス感染症にかかる市の対処方針が10月28日付で改正されました。 -
緊急事態宣言解除後の学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年10月1日時点) (PDF 226.7KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年10月1日から適用とします。 -
学校園で子どもや教職員に新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について (PDF 174.8KB)
学校で新型コロナウイルス感染症等が確認された場合の出席停止や学級閉鎖等の臨時休業の基準についてお知らせします。 -
ひとりでかかえこまないで (PDF 131.9KB)
宝塚市教育委員会からのメッセージです。新学期になるにあたり不安等があると思います。悩み事や不安等がありましたら、家族や学校の先生などの身近な人や専門家に相談してください。「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」で始業式に登校してくることを心待ちにしています。 -
緊急事態宣言を踏まえた学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年8月30日時点) (PDF 305.0KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年8月30日から適用とします。 -
学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年6月21日時点) (PDF 217.0KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年6月21日からの適用とします。 -
緊急事態宣言を踏まえた学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年6月1日時点) (PDF 217.7KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年6月1日からの適用とします。 -
今年度の水泳指導(実技)について(お知らせ) (PDF 457.5KB)
令和3年度の水泳指導について、宝塚市立小学校は全校中止いたします。ただし、水泳にかかる事故防止の観点から水泳や水辺活動の心得については、各学校で学習することとします。 -
緊急事態宣言を踏まえた学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年5月12日時点) (PDF 224.0KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年5月12日からの適用とします。 -
緊急事態宣言を踏まえた学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年4月26日時点) (PDF 294.7KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年4月26日からの適用とします。 -
まん延防止等重点措置の対象地域に指定を受けた学校園生活における教育活動及び部活動の方針について【宝塚市教育委員会】(令和3年4月22日時点) (PDF 645.6KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年4月22日から適用となります。 -
学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年4月16日時点) (PDF 201.8KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年4月19日からの適用となります。 -
学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年4月2日時点) (PDF 198.4KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年4月2日からの適用となります。 -
春季休業中における新型コロナウイルス感染症の感染予防と早朝・夜間・休日の連絡先の変更について【宝塚市教育委員会】(令和3年3月23日時点) (PDF 126.0KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方と連絡先が提示されました。令和3年3月24日からの適用となります。 -
緊急事態宣言解除を踏まえた学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年3月5日時点) (PDF 157.2KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年3月8日からの適用となります。 -
緊急事態宣言延長を踏まえた学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年2月15日時点) (PDF 155.9KB)
新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年2月22日からの適用になります。 -
緊急事態宣言を踏まえた学校園生活における新型コロナウイルス感染症の感染予防について【宝塚市教育委員会】(令和3年1月13日時点) (PDF 172.2KB)
緊急事態宣言を受けて、新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する考え方が提示されました。令和3年1月20日からの適用になります。 -
新型コロナウイルス感染症に係る学校行事等について(令和3年1月現在) (PDF 546.4KB)
令和2年度の卒業式、令和3年度の現時点での学校行事の考え方が教育委員会から提示されました。 -
ひとりでかかえこまないで(令和3年1月4日) (PDF 530.4KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。