後援名義使用許可申請書(人権啓発に関する事業)
お知らせ
令和7年11月より、電子での申請が可能になりました。
・WEB上での入力となるため、申請書、実施報告書に手書きでの記入が不要となります。
・一度の申請で市と教育委員会の両方に申請できます。
・来庁、郵送の手間が無くなります。
・現在の申請状況をマイページから確認できます。
・実施報告もWEB上でできます。
概要
宝塚市では、市民等が行う人権啓発を目的とした事業に対して、下記のとおり後援を行っています。
申請方法
電子の場合
下記の申請フォームより申請してください。
郵送・来所の場合
下記申請書に必要事項を記入し、収支予算書等必要となる添付資料を添えて人権平和・男女共同参画課(市役所本庁舎3階)へ提出してください。
事業終了後、速やかに事業実施報告書、プログラム等及び収支決算書を提出してください。
※初めての申請などの場合は事前連絡の上、ご来課くださいますようお願いします。
※未確定事項、事業内容、書類に不備がある場合は、受付できないことがあります。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人権平和・男女共同参画課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2013(人権相談に関すること)
0797-77-9100(人権啓発・男女共同参画・平和施策に関すること)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
