おたより
学校だより
今年度の「学校だより」のページ
過去の「学校だより」のページ
宝塚市教育委員会より
長期休業後の登校について、心配したり悩んだりする児童・生徒がいることから、宝塚市教育委員会から、市立小中特別支援学校の児童・生徒、保護者に向けて、メッセージが届いています。
令和6年度の学校徴収金について
今年度の本校の学校徴収金についてお知らせします。
学校徴収金である教材費等は、児童が学校生活を送るために必要な諸経費となっています。
何卒趣旨をご理解の上、円滑な学校運営にご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
路面凍結時の児童の登校について
-
路面凍結時の児童の登校について (PDF 193.4KB)
警報は出ていないものの、大雪・路面凍結により、児童の登校・職員の出勤が厳しい状況となることがあります。
そうした状況に備え、児童・職員の安全確保の点から、本校独自の対応として、別紙の通りの対応をとらせていただきます。
警報発令時・大規模地震発生時の対応について
-
【市教委発】令和5年度(2023年度)警報発令時・地震発生時の対応について (PDF 174.2KB)
気象警報発表時及び大規模な地震発生時における児童の登校への対応について、お知らせいたします。
よくお読みいただき、適切なご対応とご協力をお願いいたします。 -
【市教委発】令和5年度(2023年度)警報発令時・地震発生時における学校給食の対応について (PDF 219.1KB)
気象警報及び大規模な地震発生時における学校給食の対応について、お知らせいたします。
よくお読みください。 -
【すみれガ丘小学校版】令和5年度(2023年度)警報発令時・地震発生時における児童ならびに給食の対応について (PDF 216.1KB)
すみれガ丘小学校における、警報発令時・地震発生時の児童の登校・給食の取り扱いについて、一覧にまとめました。
ご確認ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。