お知らせ
令和5年度(2023年度)学校評価
令和5年度(2023年度)の「学校アンケート」について、別紙の通りご報告いたします。
1ページ目は、学校運営協議会での「学校関係者評価」の結果です。
保護者アンケートについては、70%の回答をいただきました。(前年度63%)
また、同時期に児童対象のアンケートも実施しました。
その結果をグラフにまとめています。(2ページ目・3ページ目)
「学校だより」「学年だより」等のデジタル配信について
本校では、業務改善の一環として「学校だより」「学年だより」等、学校からの配布文書のデジタル配信を行っています。
このデジタル配信には、欠席連絡アプリ『すぐーる』を活用しています。
『すぐーる』に登録されていないご家庭は、アプリのインストールとお子様の登録をお願いします。
※未登録の方は、各担任にお申し出ください。
「すぐーる」登録手続きのお願い(新入生・転入生・未登録の保護者のみなさまへ)
本校では、緊急時のお知らせなどについては、全校児童の保護者の方に、一括で行えるメール配信サービス『すぐーる』を利用しています。
まだ手続きがお済みでないご家庭は、担任まで連絡してください。
「ネットの危険から子どもを守るために保護者に知っていただきたい3つのポイント」
兵庫県教育委員会作成の「ネットの危険から子どもを守るために保護者に知っていただきたい3つのポイント」のリーフレットを紹介します。
近年では、低学年から、家庭でのインターネットの活用機会が増える傾向にあります。
ご家庭でも、インターネットの利用法やゲームなどのデジタル機器の使い方等についてのご確認に、このリーフレットをお役立てください。
-
ネットの危険から子どもを守るために保護者に知っていただきたい3つのポイント (PDF 2.5MB)
-
令和7年度 ゆうちょ銀行口座自動振替の支払いについて(おしらせ) (PDF 168.1KB)
令和7年度の学校徴収金についてお知らせいたします。令和7年度学校諸費月別徴収金額表で学年ごとの諸費をお知らせします。ご不明な点がありましたら本校事務室までご連絡ください。(87-4405)