令和5年度6月の様子

ID番号 6008962 更新日  2023年12月14日

印刷大きな文字で印刷

給食試食会

給食試食会の様子

6月28日(水曜日)、給食試食会が行われました。
コロナの関係で、ここ数年実施できていなかった試食会。
PTA保体部の方が企画してくださり、教育委員会(学校給食課)の方にもご協力いただきながら、開催できました。

栄養士の方による、宝塚市の学校給食についてのお話をお聞きした後、給食の実食。
この日は、抹茶きなこ揚げパンに春雨とレタスのスープ・わかめ和え・牛乳というメニュー。
参加された保護者の皆さんも、数年ぶりの給食を堪能されている様子でした。
その後、1年生の給食の様子も見学され、黙食から会話ありの給食に変わった様子もご覧いただきました。


 

本の世界にようこそ!

読み聞かせの様子

6月20日(火曜日)、お話の会「キャンドル」さんによる読み聞かせ会が行われました。
5年生の子どもたち対象でしたが、子どもたちも、講師の先生の話術に、あっという間に本の世界に誘われていきました。

読み聞かせでは、いろいろな手法を用いられていました。
本を持ちながらというのはもちろん、時には語りだけであったり、巻物のような紙芝居であったりと、
子どもたちを惹きつける工夫が随所に見られました。
終わりの時間が告げられると、「もっと(聞きたい)!」という声も聞こえてくるほどでした。

間もなく夏休み。
夏休みも、自分の興味・関心がある本に触れてほしいと願っています。

 

プールびらき(2年生)

2年生のプール開きの様子

21日(水曜日)、今年の水泳授業が始まりました。
プールびらきは、2年生。
曇り空での水泳となりましたが、子どもたちは楽しみにしていた様子です。

担任の先生以外にも、校長先生・大村先生がお手伝いに。
さらには、学校応援団の方も来てくださって、子どもたちを見守りながらの授業でした。

初日ということもあり、この日は水に慣れる活動が中心でした。
次回は、もう少し太陽さんが顔を出してくれるといいですね。

 

初めてのGIGAタブレット(1年生、タブレットびらき)

1年生のタブレットびらきの様子

16日(金曜日)、1年生のタブレットびらきが行われました。

まずは、教育委員会作成のガイドブックを使って、ルールのお勉強から。
このタブレットは、絵具セットや算数セットと同じ”学習道具”として使うようにされています。
授業の中でも、積極的に活用することが求められています。
ガイドブックに書かれている”約束”をひとつずつ確認していきました。

続いて、タブレットを配ります。
隣の教室に置いてあるタブレットを取りに行きます。
先生から手渡されるタブレットを、子どもたちは、大事そうに抱えながら教室へ。

さあ、いざ電源をON!
それだけでハラハラドキドキの様子の1年生。
画面が出たときには、「わぁ~!」と歓声も揚がるほどでした。

一つひとつ、進めていくごとに、興奮気味の1年生。
タブレットびらきも、大成功でした!!

 

備えあれば・・・(救命救急講習会)

救命救急講習会の様子

6月14日(水曜日)放課後、宝塚西消防署の方を講師にお招きしての「救命救急講習会」を行いました。
プールそうじも終わり、来週からはいよいよ水泳授業が始まります。
万が一に備え、心肺蘇生法とAEDの使い方について教えていただきました。
また、エピペンの扱い方についてもお話を伺いました。

いずれも、今回の研修が”役に立つ”場面がないことを願っていますが、
いざという時に子どもたちの命を守らなければなりません。
先生方も、真剣に研修に臨んでいました。

 

ちっちゃな天使からの贈り物

園児からの贈り物の様子

6月14日(水曜日)、「こんにちは~!」と元気な声が聞こえてきました。
見ると、玄関にちっちゃなお客様が。
御殿山あゆみ保育園の子どもたちが、訪ねに来てくれたのです。

毎年、この時期に園で行われる「花の日」の行事。
それに合わせて、毎年、学校への贈り物を届けに来てくれているのです。

今年も、子どもたちから、花束とお手紙の贈り物をいただきました。
お花は、早速、職員室の出入り口と玄関に飾らせてもらっています。
ステキな贈り物をありがとう!!

 

プールそうじビフォーアフター

プールそうじの様子

6月13日(火曜日)、プールそうじが行われました。
6年生が、5・6時間目を使って、プールの中やプールサイド、更衣室やトイレなどを、きれいにしてくれました。

コロナの影響もあって、水泳の授業自体が久しぶり。(昨年は水に触れる内容でした)
プールに子どもたちの歓声が戻ってくるまで、あと少しです。