弾道ミサイル落下時に取るべき行動

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1020831 更新日  2024年5月27日

印刷大きな文字で印刷

弾道ミサイル落下時の行動について

 昨今の情勢を踏まえ、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に市民の皆様がとるべき行動について、次のとおり掲載していますので、自身の身を守るための一助としていただきますようお願いします。

ミサイルが日本に落下する可能性のある時

 弾道ミサイルは、発射からわずか10分もしないうちに到達する可能性もあります。ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、国からの緊急情報を緊急速報メールやすみれ防災スピーカー等によりお知らせします。
 国民保護に係る警報のサイレン音は、ページ下部の関連情報の「国民保護のための情報伝達手段(内閣官房)」をご確認ください。

メッセージが流れたら、落ち着いて直ちに行動してください

 屋外にいる場合は、市内では公立小・中・養護学校及びくらんど・まいたに・ひらいの各人権文化センターが避難施設となっていますが、建物(できれば頑丈な建物が望ましいですが、近くになければそれ以外の建物でも構いません。)の中や地下(地下街や地下駅舎などの地下施設)に避難してください。
 建物がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。屋内にいる場合は、窓から離れるか、窓のない部屋に移動してください。

 近くにミサイルが落下したら

 屋外にいる場合は、閃光や火球に背を向け姿勢を低くし、身を守ってください。口と鼻をハンカチで覆いながら、風下を避けて現場から直ちに離れてください。密閉性の高い屋内へ避難してください。
 屋外から家に戻る場合は、念のため屋外で衣類を脱いでビニール袋や容器に入れ、水と石けんで手、顔、体をよく洗いましょう。
 屋内にいる場合は、換気扇を止め、窓を閉め、目張りをして室内を密閉してください。
 汚染のおそれがある水や食料は避けましょう。
 行政からの情報を収集し、対応してください。(デマに注意してください。)
 生物剤が用いられていると分かった際は、感染した可能性のある人はマスクを着用してください。

※がれきに閉じこめられた場合は、粉じんを吸い込む可能性があるので、配管などを叩き自分の居場所を周りに知らせることを優先し、大声をあげるのは次の手段としてください。可燃性のガスが充満している可能性もあるため、明かり代わりにライターなどをつけないようにしてください。

※落下したと考えられる不審な物を発見した場合には、決して近寄らず直ちに警察又は消防に通報してください。

怪我などに対する応急措置

 怪我をしてしまった場合あるいは自分は無事でも家族やまわりの人が怪我をしている場合や応急措置が必要な場合などに備えて、知識を身につけておきましょう。
 ページ下部の関連情報の「怪我などに対する応急措置(内閣官房)」をご確認ください。

避難の呼びかけを解除する旨のお知らせ

 避難の呼びかけを解除する旨がお知らせされた際は、引き続き屋内に避難する必要はありませんが、不審な物を発見した場合には、決して近寄らず、直ちに警察や消防に連絡してください。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

都市安全部 総合防災課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 第二庁舎2階
電話:0797-77-2078 ファクス:0797-77-2150
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。