まちづくり・市政情報
新着更新情報
- 6月1日(木曜日) 新着 宝塚市営住宅等の指定管理者を募集します
- 5月31日(水曜日) 新着 自治会アンケート調査の結果を報告します
- 5月29日(月曜日) 更新 企業・大学等との連携取組一覧(令和4年度)を掲載しました
- 5月29日(月曜日) 新着 「宝塚生活ガイドブック」広告募集にご協力を
- 5月26日(金曜日) 新着 宝塚市制70周年記念事業基本方針を策定しました
施策・計画
- 宝塚市のSDGs
- 第6次宝塚市総合計画
- 宝塚市人口ビジョン / 夢・未来 たからづか創生総合戦略
- 宝塚市制70周年記念事業
- 企業・大学との連携
- エイジフレンドリーシティ宝塚行動指針の策定について
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
- 新庁舎・ひろば整備事業
- 第二庁舎(新庁舎)整備事業
- 行政不服審査制度について
- 債権管理
- 行政手続について
- 社会資本総合整備計画:宝塚中心市街地(第二期)地区都市再生整備計画
- 政策アドバイザーについて
- 市長提出議案
- ふるさと納税のお願い
- 施政方針
- 計画
- 都市再生整備計画(宝塚市役所周辺地区)事後評価原案の公表について
- 条例・規則
- 情報公開・個人情報保護
- 職員提案制度について
- 宝塚市立病院が目指す病院像について
市民活動
- 自治会アンケート調査集計結果
- 村野藤吾建築の魅力とガイドツアー
- 明日から実践できる資金調達のキソ~持続可能な組織運営のために~
- 知的障がいを知り、災害時避難行動に活かす研修会
- NPO・コミュニティビジネスなんでも相談日
- 市民活動・ボランティア活動を宝塚ボランタリープラザzukavoが応援します
- 認可地縁団体(自治会等の法人化)について
- 「宝塚市協働のまちづくり推進条例」紹介リーフレット~「気づき」から生まれる宝塚のまちづくり~が完成しました!
- 「地域ごとのまちづくり計画」の見直しの完了について
- まちづくりの楽しさ・魅力 大発見!!
- 宝塚市まちづくり協議会代表者交流会議事概要について
- まちづくり協議会とは?
- 地域自治の推進に向けての今後の取組をお知らせします
- 会員名簿を作るときの注意事項(まちづくり協議会・自治会向け)
- 自治会にぜひご加入ください!
- 宝塚市協働の指針及び協働のマニュアル、協働の事例集について
- きずなづくり推進事業補助金の事業実績の公表について
- 令和4年度 宝塚市きずなづくり推進事業補助金の交付事業を決定しました
- 令和3年度 宝塚市きずなづくり推進事業補助金の交付事業を決定しました
- 【受付を終了しました】令和4年度 宝塚市きずなづくり推進事業補助金の活用事業を募集します
- 【受付を終了しました】令和5年度 宝塚市きずなづくり推進事業補助金の活用事業を募集します
- 宝塚市きずなづくり推進事業補助金採択事業 活動報告2019年度
- 宝塚市きずなづくり推進事業補助金採択事業 活動報告2018年度
- 宝塚市きずなづくり推進事業補助金採択事業 活動報告
- 宝塚市きずなづくり推進事業補助金アンケート結果について
- 令和5年度コミュニティ助成事業の募集について(一般コミュニティ助成事業)
- 令和5年度コミュニティ助成事業の募集について
- 市民活動のための補助金・助成金事業一覧Webサイトを開設しました!
- 地域活動(自治会、まちづくり協議会等)における新型コロナウイルス感染症対策について(5類感染症への変更)
- 【新型コロナウイルスへの対応】まちづくり協議会における定期総会の開催方法について
- 【新型コロナウイルスへの対応】宝塚市自治会補助金の精算報告及び交付申請について
- 【新型コロナウイルスへの対応】自治会定期総会の開催について
- 宝塚市きずなの家
- コミュニティ施設一覧
- 宝塚市自治会ネットワーク会議のホームページ
その他
- パソコン更新に係る情報提供依頼(RFI)について
- Eラーニングサービス導入に係る情報提供依頼(RFI)について
- 令和5年3月2日に「令和4年度宝塚市市民文化賞・市民スポーツ賞・すみれ賞表彰式」を開催しました。
- 「令和4年度 宝塚市 市民文化賞・市民スポーツ賞・すみれ賞」の受賞者を決定しました。
- 収納代理金融機関の指定取り消しについて(三井住友信託銀行)
- 第65回宝塚市民の警察官賞贈呈式をとり行いました
- 令和3年3月16日に「令和2年度宝塚市市民文化賞・市民スポーツ賞・すみれ賞表彰式」を開催しました。
- 表彰について
- 宝塚市立病院経営分析業務報告
- 令和2年8月19日に「令和元年度 宝塚市 市民文化賞・市民スポーツ賞・すみれ賞 表彰式」を実施しました。
- 近畿経済産業局長賞を受賞しました!【地方創生☆政策アイデアコンテスト2019】
- 改元に伴う文書の取り扱いについて
- 公文書等において「障碍(がい)」の表記を使用します。
- 指定管理者制度による公益施設の施設管理者変更のお知らせ
- スマートフォン等を安全に使うために
- AIを活用したチャットボットの実証実験について(実証実験は終了しました)
- プロ将棋棋士の森信雄七段に「宝塚市特別賞」を贈呈しました。
- 宝塚市公益施設(仁川・売布)の活性化に向けて ~サウンディング型市場調査の結果報告~
- プロ囲碁棋士の石井邦生九段に「宝塚市特別賞」を贈呈しました
- 市役所内食堂「宝塚料理店」
- 兵庫県伊丹庁舎耐震工事完了に伴う事務所移転について
- 東京ヤクルトスワローズ山田哲人選手に「宝塚市特別賞」を贈呈しました
- シネ・ピピア
- 「裁判傍聴会」のご案内(兵庫県弁護士会)
- 市制60周年記念誌絵本「宝塚市の60年」
- 坂上頼泰公(木接太夫)に宝塚市特別名誉市民の称号を贈呈しました