審議会一覧
※各審議会の委員一覧表の「所属・役職等」欄は更新中です
くらし・市税
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市営住宅入居者選考委員会 | 都市整備部 住まいづくり推進課 | 市営住宅入居者の選考に関し必要な調査及び審議を行います。 |
宝塚市空家等対策協議会 | 都市整備部 建築住宅室 住まいづくり推進課 | 宝塚市空家等対策計画の作成及び変更並びに実施状況についての協議を行います。 市長の諮問に応じ、特定空家等に関する答申を行います。 |
宝塚市上下水道事業審議会 | 上下水道局 経営管理部 経営企画課 | 宝塚市水道事業及び下水道事業の運営についての重要な事項の調査、審議に関する事務を行います。 |
健康・福祉
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市障碍を理由とする差別の解消に関する調整委員会 | 健康福祉部 福祉推進室 障碍(がい)福祉課 | 宝塚市障碍者差別解消に関する条例(平28年条例第38号。以下「条例」という。)第14条の規定に基づき、差別事案に関する申立てに係る助言又はあっせんを行うため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第138条の4第3項の規定に基づく市長の付属機関として宝塚市障碍を理由とする差別の解消に関する調整委員会を設置する。 |
宝塚市国民健康保険運営協議会 | 市民交流部 市民生活室 国民健康保険課 | 宝塚市国民健康保険に関する次の事項について審議します。
|
宝塚市食育推進会議 | 健康福祉部 健康推進室 健康推進課 | 宝塚市食育推進計画の作成及びその実施の推進に関すること。 |
宝塚市予防接種健康被害調査委員会 | 健康福祉部 健康推進室 健康推進課 | 予防接種による健康被害の原因、補償等についての調査、審議に関する事務 |
宝塚市健康づくり審議会 | 健康福祉部 健康推進課 | 市民の健康づくりの推進に関する重要な事項についての調査、審議に関すること |
宝塚市民生委員推薦会 | 健康福祉部 安心ネットワーク推進室 地域福祉課 | 民生委員候補者を県知事へ推薦します。 |
宝塚市社会福祉審議会 | 健康福祉部 地域福祉課 | 市長の諮問により、市民の社会福祉について調査審議し、答申を行います。 |
宝塚市介護保険運営協議会 | 健康福祉部 安心ネットワーク推進室 介護保険課 | 介護保険事業計画の策定、老人福祉計画の策定又は変更に関する事項 |
宝塚市手話言語施策推進会議 | 健康福祉部 福祉推進室 障碍(がい)福祉課 | 宝塚市手話言語条例(平28年条例第37号。以下「条例」という。)第6条の規定に基づき、市が推進する施策の実施状況、見直し等について、広く市民、事業者、知識経験者、その他市長が必要があると認める者に意見を聴くため、宝塚市手話言語施策推進会議(以下「推進会議」という。)を設置する。 |
宝塚市病院事業運営審議会 | 宝塚市立病院 経営統括部 | 市長の諮問に応じて、宝塚市病院事業についての重要な事項を調査、審議し答申します。 |
宝塚市子ども審議会 | 子ども未来部 子ども家庭室 子ども政策課 | 宝塚市子ども審議会条例(平成25年条例第34号)第2条に定める子ども・子育て支援事業計画の策定について意見を述べることや宝塚市子ども条例に定める行動計画の策定のほか子ども・子育て支援に関する施策の総合的かつ計画的な推進に関し必要な事項を調査審議することなどを担任しています。 |
宝塚市保育所等選定委員会 | 子ども未来部 子ども育成室 保育企画課 | 児童福祉法(昭和22年法律第164号)に規定する保育所及び宝塚市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例(平成26年条例第29号)に規定する小規模保育事業を実施する事業所の審査及び選定に関する事務 |
環境・衛生
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市パークマネジメント計画等審議会 | 都市安全部 生活安全室 公園河川課 | 宝塚市パークマネジメント計画及び宝塚市街路樹管理計画の策定及び推進についての調査、審議に関する事務を行う。 |
宝塚市新ごみ処理施設等整備・運営事業者選定委員会 | 環境部 クリーンセンター 施設建設課 | 宝塚市新ごみ処理施設等整備・運営事業に係る事業者の選定に関する事務 |
パチンコ店等審査会 | 環境部 環境室 環境政策課 | 宝塚市パチンコ店等及びラブホテルの建築の規制に関する条例に規定する事項について、調査、審議する事務 |
生物多様性たからづか戦略策定委員会 | 環境部 環境室 環境エネルギー課 | 生物多様性たからづか戦略の策定に必要な事項に関すること |
宝塚市環境審議会 | 環境部 環境室 環境エネルギー課 | 市長の諮問に応じ、次に掲げる事項を調査、審議し、答申します。
|
第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画策定委員会 | 1 第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画の原案の策定に関すること 2 その他、同計画の策定に関し必要な事項に関すること |
|
宝塚市環境紛争調整委員会 | 環境部 環境室 環境政策課 | 市域内における良好な環境の侵害に関する紛争について、あっせんおよび調停を行います。 |
宝塚市廃棄物減量等推進審議会 | 環境部 クリーンセンター 管理課 | 宝塚市内で発生する一般廃棄物の適正処理、減量及び再利用に関する基本的事項の調査及び審議を行うもので、市長の諮問に応じて、下記の事項について調査、審議し、答申を行います。
|
宝塚市再生可能エネルギー推進審議会 | 再生可能エネルギーの利用の推進についての重要な事項の調査、審議に関する事務 |
|
第2次宝塚エネルギー2050ビジョン策定委員会 | 1 第2次宝塚エネルギー2050ビジョンの原案の策定に関すること 2 その他、同計画の策定に関し必要な事項に関すること |
|
第3次宝塚市環境基本計画策定小委員会 | 環境部 環境室 環境政策課 | 第3次宝塚市環境基本計画の策定に関する事項 |
教育・スポーツ
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市教育環境審議会 | 教育委員会 管理部 教育環境整備課 | (1) 宝塚市立小学校及び中学校(以下「市立学校」という。)の通学区域の設定に関すること。 (2) 市立学校の適正規模及び適正配置に関すること。 (3) 市立学校の通学区域の弾力的運用に関すること。 (4) 市立小学校と市立中学校との通学区域の連続性に関すること。 (5) 前各号に掲げるもののほか、教育委員会が必要があると認める事項 |
宝塚市いじめ防止対策委員会 | 教育委員会 学校教育部 学校教育室 学校教育課 | 宝塚市教育委員会の諮問に応じて、次の事項について調査・審議し、教育委員会に答申を行います。 (1)宝塚市いじめ防止基本方針に基づき、本市におけるいじめ防止等のための施策を実効的に行うようにするための調査を実施すること (2)いじめ防止対策推進法第24条の調査及びいじめ防止対策推進法第28条第1項の調査を実施すること (3)上記のほか、宝塚市のいじめ防止等に関し必要な事項 ※個人のプライバシーに関する内容については非公開になることもあります。 |
宝塚市教育振興基本計画検討委員会 | 教育委員会 管理部 管理室 教育企画課 | 宝塚市教育振興基本計画策定のための基本的事項及び計画案について、意見を述べるなど、計画策定に向けた作業を行うにあたり必要な検討を行います。 |
宝塚市幼稚園教育審議会 | 教育委員会 学校教育部 学校教育室 学校教育課 | 宝塚市教育委員会の諮問に応じて、宝塚市内の公立幼稚園及び私立幼稚園の教育の振興に関する重要な事項について調査、審議し、教育委員会に答申を行います。 |
宝塚市奨学生選考委員会 | 教育委員会 管理部 管理室 学事課 | 市修学資金の給付を受ける者や貸付を受ける者及び市私立高校入学支度金融資あっせんを受ける者を選考し、市教育委員会へ報告します。 |
宝塚市青少年センター運営協議会 | 教育委員会 学校教育部 教育支援室 青少年センター | 宝塚市青少年センターの運営に関する重要事項について調査、協議し、答申します。 |
宝塚市文化財審議会 | 教育委員会 社会教育部 生涯学習室 社会教育課 | 文化財の保存及び活用についての調査・審議 |
社会教育委員の会議 | 教育委員会 社会教育部 生涯学習室 社会教育課 | 社会教育に関する助言、提言、建議など |
宝塚市スポーツ推進審議会 | 教育委員会 社会教育部 スポーツ振興課 |
|
宝塚市立図書館協議会 | 教育委員会 社会教育部 生涯学習室 中央図書館 | 図書館の行う図書館奉仕について、館長の諮問に応じるとともに、意見を述べます。 |
人権・個人情報保護・情報公開
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市個人情報保護・情報公開審査会 | 総務部 行政管理室 総務課 | 個人情報の保護に関する法律及び宝塚市情報公開条例による処分に対する不服申立てに関し、実施機関から諮問を受けた事項、並びに出資等法人に係る異議の申出について審査し、答申を行います。 |
宝塚市個人情報保護・情報公開審議会 | 総務部 行政管理室 総務課 | 個人情報の保護に関する法律による個人情報の取扱いなど、個人情報保護制度の運営に関する事項、及び宝塚市情報公開条例による情報公開制度の適正かつ円滑な運営に関する重要事項について、調査、審議し、実施機関に意見を述べます。 |
宝塚市人権審議会 | 総務部 人権平和・男女共同参画課 | 審議会は、市長の諮問に応じて、人権尊重の社会づくり及び人権文化センター事業に関する重要事項について調査、審議し、答申します。 |
宝塚市人権教育推進委員会 | 教育委員会 学校教育部 学校教育室 学校教育課 | 推進委員会は、宝塚市教育委員会の諮問に応じ、宝塚市における人権教育の推進に関する重要事項を調査、審議し、答申するものとする。 |
宝塚市男女共同参画推進審議会 | 総務部 人権平和・男女共同参画課 |
これらのことに関して必要に応じ、市長に意見を述べます。 |
産業・就業
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市農業振興会議 | 産業文化部 産業振興室 農政課 | 農業振興に関する重要な事項についての調査審議に関する事務。 |
宝塚市農業振興計画策定委員会 | 産業文化部 産業振興室 農政課 | 宝塚塚市農業振興計画の策定についての調査、審議に関すること。 |
宝塚市労働問題審議会 | 産業文化部 産業振興室 商工勤労課 | 労働問題の重要事項について、市長の諮問に応じて調整・審議し、答申を行います。 |
宝塚市産業活力創造会議 | 産業文化部 産業振興室 商工勤労課 | 産業振興に関する重要な事項について調査・審議し答申を行います。 |
宝塚市消費生活協議会 | 産業文化部 産業振興室 消費生活センター | 消費生活に関する重要事項についての調査、審議に関する事務 |
まちづくり
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市総合計画審議会 | 企画経営部 政策室 政策推進課 | 総合計画の策定についての調査審議に関する事務 |
宝塚市都市計画審議会 | 都市整備部 都市整備室 都市計画課 | 都市計画法第77条の2の規定に基づき、市が決定する都市計画に関する調査審議、都市計画に関して市が提出する諮問、その他市長が都市計画上必要があると認める事項の調査、審議等を行います。 |
宝塚市協働のまちづくり促進委員会 | 市民交流部 きずなづくり室 市民協働推進課 | 協働のまちづくりの促進についての重要な事項の調査、審議に関する事務 |
宝塚市協働のまちづくり推進会議 | 市民交流部 きずなづくり室 市民協働推進課 | 協働のまちづくりの推進についての重要な事項の調査、審議に関する事務 |
第6次宝塚市総合計画検討懇話会 | 企画経営部 政策室 政策推進課 | (1)総合計画策定方針の作成に関する意見・助言 (2)その他総合計画の策定に向けた意見・助言 |
宝塚市住民自治組織のあり方に関する調査専門委員 | 市民交流部 きずなづくり室 市民協働推進課 | 住民自治組織のあり方に関し専門的な判断を行い、市長に報告する。 |
宝塚市きずなづくり推進事業審査会 | 市民交流部 きずなづくり室 市民協働推進課 | 市長の諮問に応じ、きずなづくり推進事業に係る補助金の交付決定その他のきずなづくり推進事業に係る重要事項について調査、審議し、答申する |
宝塚市パブリック・コメント審議会 | 市民交流部 きずなづくり室 市民相談課 | 宝塚市市民パブリック・コメント条例第12条に規定する事項 |
宝塚市観光振興会議 | 観光にぎわい課 | 観光振興に関する重要な事項についての調査審議に関する事務 |
宝塚市民文化芸術振興会議 | 産業文化部 宝のまち創造室 文化政策課 | (1)文化芸術の振興に関する基本的な計画の策定及び変更に関して意見を述べること。 (2)文化芸術の振興に関する施策に関して意見を述べること。 (3)前2号に掲げるもののほか、文化芸術の振興に関する重要事項について、必要に応じ市長に意見を述べること。 |
宝塚市景観審議会 | 都市整備部 都市整備室 都市計画課 | 都市景観の形成に関する事項についての調査、審議に関する事務 |
宝塚市景観審議会デザイン協議部会 | 都市整備部 都市整備室 都市計画課 | 都市景観の形成に大きな影響を及ぼす特定大規模の行為として規則で定めるものや、市長が必要と認めるものについてのデザイン協議及び都市景観の形成に関し必要な事項について調査、研究を行います。 |
宝塚市開発審査会 | 都市整備部 開発審査課 | 都市計画法第78条第一項に定める事項のほか、市長の諮問に応じて、開発行為等の規制についての重要事項に関することを調査審議します。 |
宝塚市建築審査会 | 都市整備部 都市整備室 建築指導課 | 建築基準法第78条の規定に基づき、同法に規定する同意及び審査請求に対する採決についての議決を行うとともに、市長の諮問に応じて、この法律の施行に関する重要事項を調査審議します。 |
宝塚市住居表示審議会 | 都市安全部 建設室 道路管理課 | 市の住居表示の実施について市長の諮問に応じ、調査審議します。 |
防災・消防
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市国民保護協議会 | 都市安全部 総合防災課 | 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第39条の規程に基づき、宝塚市国民保護協議会条例で定められたもので、武力攻撃事態等に備えた保護措置に係る計画の策定及び修正を行います。 |
宝塚市防災会議 | 都市安全部 総合防災課 | 災害対策基本法第16条第6項の規程に基づき、宝塚市防災会議条例で定められたもので、市民の安全を支える計画である地域防災計画の作成及びその実施の推進や、市域に災害が発生した場合において、災害情報の収集を行います。 |
その他
審議会等名 | 担当課名 | 所管事項 |
---|---|---|
宝塚市立宝塚自然の家指定管理者選定委員会 | 社会教育部社会教育課 | 宝塚市立宝塚自然の家の指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。 |
宝塚市公益施設指定管理者選定委員会 | 都市整備部 建築住宅室 市街地整備課 | 宝塚市公益施設指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。 |
宝塚市行政不服審査会 | 総務部 行政管理室 総務課 | 1 行政不服審査法の規定によりその権限に属させられた事項として、審査請求に関する調査審議を行います。 2 本市の行政手続及び不服申立てに係る重要事項についての調査審議を行います。 |
宝塚市営住宅指定管理者選定委員会 | 都市整備部 住まいづくり推進課 | 市営住宅指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。 |
宝塚市立末広駐車場指定管理者選定委員会 | 宝塚市立末広駐車場の指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。 |
|
宝塚市立公民館指定管理者選定委員会 | 社会教育部 生涯学習室 社会教育課 | (1)市立公民館の指定管理者の候補者の選定に関すること。
|
宝塚市立文化芸術センター及び宝塚文化芸術センター庭園指定管理者選定委員会 | 産業文化部 宝のまち創造室 文化政策課 | 宝塚市立文化芸術センター及び宝塚文化芸術センター庭園指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。 |
宝塚市立温泉利用施設指定管理者選定委員会 | 産業文化部宝のまち創造室観光企画課 | 宝塚市立温泉利用施設の指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する |
宝塚市行政評価委員会 | 企画経営部 政策室 企画政策課 | ・施策評価、事務事業評価等についての調査、審議、答申 ・施策評価、事務事業評価、夢・未来 たからづか創生総合戦略その他の行政マネジメントシステムについて意見 |
宝塚市公正職務審査会 | 総務部 行政管理室 総務課 |
|
宝塚市公務災害補償等認定委員会 | 総務部 人事室 人材育成課 | 職員について公務又は通勤により生じたと認められる災害が発生し、その災害が公務又は通勤により生じたものであるかどうかの認定をしようとするとき、実施機関から諮問を受けた事項について審査し、答申を行います。 |
宝塚市公務災害補償等審査会 | 総務部 人事室 人材育成課 | 実施機関が職員に対して行った公務上の災害又は通勤による災害の認定、療養の方法、補償金額の決定その他補償の実施について不服がある者から申立てがあったときに、審査・裁定を行い、本人及び実施機関に通知します。 |
宝塚市職員倫理委員会 | 総務部 人事室 人材育成課 | 職員の違反行為又は不当行為の有無について、調査及び審査を行い、任命権者等に報告し、職員の公務員倫理の確保について、調査し、研究するとともに、必要に応じ任命権者に意見を述べます。 |
宝塚市特別職報酬等審議会 | 総務部 人事室 給与労務課 | 市長の諮問に応じて、議会議員の報酬並びに市長、副市長及び教育長の給料の額について調査、審議し、答申を行います。 |
宝塚市入札監視委員会 | 総務部 行政管理室 契約課 | 市が行う入札及び契約の手続きに関する事務において、公正かつ適正な職務執行を確保するために報告を受け、審議し、必要と認めるときは、市長に対して意見の具申又は勧告を行います。 |
宝塚市公契約条例検討委員会 | 総務部 契約課 | 宝塚市の公契約条例について調査審議を行い、条例案の骨子を作成します。 |
宝塚市立共同利用施設等指定管理者選定委員会 | 市民交流部 きずなづくり室 市民協働推進課 | 宝塚市立中山台コミュニティセンター、宝塚市立地域利用施設(西谷会館を除く。)、宝塚市立末成集会所及び宝塚市立共同利用施設の指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。 |
宝塚市立農業振興施設等指定管理者選定委員会 | 産業文化部 産業振興室 農政課 | 宝塚市立農業振興施設、宝塚市立宝塚園芸振興センター、宝塚市立長谷牡丹園の指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。 |
宝塚市立西谷児童館及び宝塚市立地域利用施設西谷会館指定管理者選定委員会 | 市民交流部 きずなづくり室 市民協働推進課 | 宝塚市立西谷児童館及び宝塚市立地域利用施設西谷会館の指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。
(事務局は、西谷児童館の担当課である子ども家庭支援センターと地域利用施設西谷会館の担当課である市民協働推進課です。) |
宝塚市立大型児童センター及び宝塚市立老人福祉センター指定管理者選定委員会 | 子ども未来部 子ども家庭室 子ども家庭支援センター | 宝塚市立大型児童センター及び宝塚市立老人福祉センターの指定管理者の選定に関する事項を調査審議し、答申する。 (事務局は、宝塚市立老人福祉センターの担当課である高齢福祉課と宝塚市立大型児童センターの担当課である子ども家庭支援センターです。) |
宝塚市いじめ問題再調査委員会 | 子ども未来部 子ども家庭室 子ども政策課 | いじめ防止対策推進法第28条第1項の規定により調査された事案に関して、市長の諮問に応じ、同法第30条第2項の規定による調査を行い、その結果を答申する。 |