第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画策定委員会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1038919 更新日  2021年8月13日

印刷大きな文字で印刷

設置年月日

令和元年11月25日

根拠法令等

宝塚市環境基本条例・宝塚市環境審議会規則・第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画策定委員会設置要綱

公開・非公開の別

公開

所管事項

1 第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画の原案の策定に関すること

2 その他、同計画の策定に関し必要な事項に関すること

担当課名

環境部 環境室 地域エネルギー課

担当課の連絡先
  • メールアドレス m-takarazuka0272@city.takarazuka.lg.jp
  • 電話 0797-77-2361
  • ファクス 0797-71-1159
委員の定数

7

委員の構成

環境審議会委員のうち、会長が指名する委員
1)知識経験者1名
2)市内の公共的団体の代表者2名
3)市内の活動団体2名
4)公募による市民2名

委員一覧
氏名 選出区分 所属・役職等
澤木 昌典サワキ マサノリ

知識経験者

大阪大学大学院 工学研究科 教授

新谷 俊廣シンタニ トシヒロ

市内の公共的団体

宝塚商工会議所

長榮 浩一ナガエ ヒロカズ

市内の公共的団体の代表者

宝塚市自治会ネットワーク会議

竹谷 輝男タケタニ テルオ

市内の活動団体

兵庫県地球温暖化防止活動推進員

喜多 康夫キタ ヤスオ

市内の活動団体

温暖化防止教育をひろめる会

川崎 雅弘カワサキ マサヒロ

エネルギー事業者

関西電力送配電株式会社

鎌田 英樹カマダ ヒデキ

エネルギー事業者

大阪ガス株式会社

開催予定

開催予定はありません。

開催履歴

会議名

令和2年度第4回第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画策定委員会

開催日時

令和2年12月17日(木曜日) 午前10時~午前12時

開催場所

宝塚市役所2階 2-4会議室

会議結果

会議概要及び配布資料

会議名

令和2年度第3回第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画策定委員会

開催日時

令和2年10月30日(金曜日) 午前10時00分から午前12時00分

開催場所

宝塚市役所3階 特別会議室

会議結果

会議概要及び配布資料

会議名

令和2年度第2回第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画策定委員会

開催日時

令和2年8月6日(木曜日) 午後3時30分から午後5時30分

開催場所

宝塚市中央公民館 209・210学習室

会議結果

会議概要及び配布資料

会議名

令和2年度第1回第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画策定委員会

開催日時

令和2年6月19日(金曜日) 午前10時30分から午後0時00分

開催場所

宝塚市中央公民館 203・204学習室

会議結果

会議概要及び配布資料

会議名

令和元年度第1回第2次宝塚市地球温暖化対策実行計画策定委員会

開催日時

令和1年12月17日(火曜日) 午後3時30分から午後5時30分

開催場所

宝塚市役所3階特別会議室

会議結果

会議概要及び配布資料

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境室 地域エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2361 ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。