宝塚市立西谷児童館・宝塚市立地域利用施設西谷会館指定管理者選定委員 公募委員を募集します
宝塚市立西谷児童館・宝塚市立地域利用施設西谷会館指定管理者選定委員 公募委員を募集します
宝塚市立西谷児童館・宝塚市立地域利用施設西谷会館の指定管理者の選定を行うため、選定委員を市民から募集いたしますので、下記の要領でお申し込みください。
名称 | 宝塚市立西谷児童館・宝塚市立地域利用施設西谷会館指定管理者選定委員会 |
---|---|
設置目的 | 選定過程の透明性、公平性を確保するため |
所掌事務 | 宝塚市立西谷児童館・宝塚市立地域利用施設西谷会館の指定管理者選定 |
公募の人数 | 1人 |
任期 | 委嘱の日から事業者が選定されるまで |
応募期間 | 令和2年(2020年)2月28日(金曜日)必着 |
応募方法 | 所定の申込書と小論文を期限までに宝塚市子ども家庭支援センターへ郵送又は持参してください。 |
選考方法 | 公募委員選考委員会による書面審査とし、選考結果は書面にてお知らせします。 |
小論文のテーマと字数 | テーマは「地域におけるまちづくりと、地域における児童の健全育成について」とし、字数は800字程度とします。なお、原稿はお返ししません。 |
報酬の額 | 日額8,600円 |
開催予定 | 3回程度(1回2時間程度) |
応募資格 | 満18歳に達していること、1年以上前から引き続き市内に住所を有していること、本市の市議会議員、付属機関等の委員又は職員でないこと。 |
問い合わせ先 |
宝塚市子ども家庭支援センター(電話:0797-85-3862・ファクス:0797-85-3886) 申込書は、次の各担当課、市民相談課、各SC・SSなどで配布(市ホームページからもダウンロードできます)。 |
宝塚市子ども家庭支援センター
665-0867
宝塚市売布東の町12-8
電話:0797-85-3862・ファクス:0797-85-3886
-
宝塚市立西谷児童館及び宝塚市立地域利用施設西谷会館指定管理者選定委員(公募委員)募集要綱 (PDF 640.7KB)
-
宝塚市立西谷児童館及び宝塚市立地域利用施設西谷会館指定管理者選定委員(公募委員)申込書 (PDF 353.4KB)
-
宝塚市立西谷児童館及び宝塚市立地域利用施設西谷会館指定管理者選定委員(公募委員)原稿用紙(表) (PDF 426.8KB)
-
宝塚市立西谷児童館及び宝塚市立地域利用施設西谷会館指定管理者選定委員(公募委員)原稿用紙(裏) (PDF 361.0KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども家庭室 子ども家庭支援センター
〒665-0867 宝塚市売布東の町12番8号 フレミラ宝塚内
電話:0797-85-3862 0797-85-3865(子育て相談)
ファクス:0797-85-3886
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。