宝塚市予防接種健康被害調査委員会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1005422 更新日  2022年12月7日

印刷大きな文字で印刷

設置年月日

昭和46年10月1日

根拠法令等

執行機関の附属機関設置に関する条例

公開・非公開の別

非公開

所管事項

予防接種による健康被害の原因、補償等についての調査、審議に関する事務

担当課名

健康福祉部 健康推進室 健康推進課

担当課の連絡先
  • メールアドレス m-takarazuka0045@city.takarazuka.lg.jp
  • 電話 0797-86-0056
  • ファクス 0797-83-2421
委員の定数

7

委員の構成

医療機関の医師3名、関係行政の職員1名、知識経験者3名

委員一覧
氏名 選出区分 所属・役職等
篠部 信一郎シノベ インイチロウ

医療機関の医師

宝塚市医師会副会長

八幡 倫代ヤハタ トモヨ

医療機関の医師

宝塚市医師会理事

末岡 悟スエオカ サトル

医療機関の医師

宝塚市医師会監事

野原 秀晃ノハラ ヒデアキ

関係行政機関の職員

兵庫県阪神北県民局宝塚健康福祉事務所長(宝塚保健所長)

竹島 泰弘タケシマ ヤスヒロ

知識経験者

兵庫医科大学 小児科学 主任教授

日馬 由貴クサマ ヨシキ

知識経験者

県立尼崎総合医療センター 小児感染症内科医長兼小児科医長

下村 真由美シモムラ マユミ

知識経験者

宝塚市立病院 診療部 小児科主任部長

開催予定

開催予定はありません。

開催履歴

会議名

令和4年度第5回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

令和5年3月24日(金曜日) 書面による会議

開催場所

会議名

令和4年度第4回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

令和4年12月23日(金曜日) 書面による会議

開催場所

会議名

令和4年度第3回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

令和4年8月23日(火曜日) 書面による会議

開催場所

会議名

令和4年度第2回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

令和4年6月23日(木曜日) 書面による会議

開催場所

会議名

令和4年度第1回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

令和4年5月6日(金曜日) 午後2時から3時まで

開催場所

オンライン会議

会議名

令和3年度第3回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

令和4年2月2日(水曜日) 午後2時から3時まで

開催場所

オンライン会議

会議名

令和3年度第2回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

令和3年12月15日(水曜日) 午後2時から3時30分まで

開催場所

オンライン会議

会議名

令和3年度第1回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

令和3年10月14日(木曜日) 午後2時から3時30分まで

開催場所

オンライン会議

会議名

平成27年度第1回宝塚市予防接種健康被害調査委員会

開催日時

平成27年9月1日(火曜日) 午後2時から3時30分まで

開催場所

宝塚医療会館 会議室

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康推進室 健康推進課(健康センター)
〒665-0827 宝塚市小浜4丁目4番1号
電話:0797-86-0056 ファクス:0797-83-2421
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。