宝塚市環境審議会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1005426 更新日  2025年9月4日

印刷大きな文字で印刷

設置年月日

昭和56年4月2日

根拠法令等

宝塚市環境基本条例・宝塚市環境審議会規則

公開・非公開の別

公開

所管事項

市長の諮問に応じ、次に掲げる事項を調査、審議し、答申します。

  1. 環境の保全及び創造に関する基本的事項又は重要事項
  2. 環境基本計画に関すること。
  3. その他環境の保全及び創造に関し必要な事項
担当課名

環境部 環境エネルギー課

担当課の連絡先
  • メールアドレス m-takarazuka0036@city.takarazuka.lg.jp
  • 電話 0797-77-2070
  • ファクス 0797-71-1159
委員の定数

15人以内

委員の構成

市内の公共的団体の代表者4人以内、知識経験者8人以内、公募による市民3人

委員一覧
氏名 選出区分 所属・役職等
糸瀬 豊光イトセ トヨミツ

市内の公共的団体の代表者

宝塚市自治会連合会

今住 悦昌イマズミ エツマサ

市内の公共的団体の代表者

環境都市宝塚推進市民会議

土屋 智子ツチヤ トモコ

市内の公共的団体の代表者

宝塚商工会議所

松村 孝三マツムラ タカミ

市内の公共的団体の代表者

宝塚市自治会ネットワーク会議

遠藤 知二エンドウ トモジ

知識経験者

神戸女学院大学名誉教授

客野 尚志キャクノ タカシ

知識経験者

関西学院大学総合政策学部教授

澤木 昌典サワキ マサノリ

知識経験者

大阪大学名誉教授

栃本 大介トチモト ダイスケ

知識経験者

神戸市 森林官

富永 紗梨トミナガ サリ

市民公募委員

 
森賀 本恵モリガ モトエ

市民公募委員

 
横田 三月ヨコタ ヤヨイ

市民公募委員

 

開催予定

開催予定はありません。

開催履歴

会議名

令和7年3月21日 宝塚市環境審議会

開催日時

令和7年3月21日(金曜日) 午後3時~5時

開催場所

宝塚市役所 本庁舎 4階 大会議室

会議結果

会議概要及び配付資料

会議名

令和6年3月19日 宝塚市環境審議会

開催日時

令和6年3月19日(火曜日) 午後3時30分~5時30分

開催場所

市立中央公民館 208学習室

会議結果

会議概要及び配付資料

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2070(環境保全担当)
ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。