道路管理課
主な業務
宝塚市認定道路(平成21年度)
市道認定された道路の路線名等を公示し、認定路線網図に路線名を記載し縦覧に供しています。
市道及び橋の維持補修工事に関する事務
市道の維持管理(工事を含む)及び公共土木施設災害復旧工事の施工(河川を含む)をします。
交通安全施設(反射ミラー、転落防止柵、手すり等)に関する業務
交通安全施設の設置及び維持・補修並びに既設歩道のバリアフリー化の計画及び工事の施工をします。
街路灯について
地籍調査の登記完了地区のお知らせ
地籍調査が登記完了しました区域を地図でお知らせしています。
道路占用許可について
道路に占用物の設置工事をする場合は、道路管理者の占用許可が必要になります。
道路改良(道路法第24条)工事について
道路管理者以外の者が、道路に関する工事等を行う場合、道路管理者の承認が必要です。
官民有地境界について
民地と道路等の境界を明らかにします。
住居表示について
定められた住居表示対象地区にある建物すべてに住居の番号を付番し、この番号をもって住所を表示します。
ネーミングライツパートナーの募集
トンネルや歩道橋など道路施設に名称を付けることができる権利を取得する企業等(ネーミングライツパートナー)を募集します。
申請様式ダウンロード
各種手続きの申請書等が取り出せます。
橋梁長寿命化修繕計画について
橋梁長寿命化修繕計画が閲覧出来ます。
公共事業用地の取得に関すること
(他課の所管する事業に係る用地の取得を除く)
このページに関するお問い合わせ
都市安全部 建設室 道路管理課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2093(明示、地籍成果証明担当)
0797-77-2094(交通安全施設、道路維持、補修担当)
0797-77-2095(街路灯担当)
0797-77-2101(公共用地の取得)
0797-62-8090(道路占用、道路承認工事担当)
ファクス:0797-77-2102
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。