道路関連の申請書様式ダウンロード
下記の申請書等は、ホームページ上でダウンロードすることができます。
必要事項をご記入のうえ、担当窓口へご提出ください。
道路占用
(正、副それぞれ1部提出してください。)
法定外公共物占用
(各1部提出してください。)
-
法定外公共物占用許可申請書(2ページ) (PDF 95.6KB)
-
法定外公共物占用廃止届出書 (PDF 12.1KB)
-
誓約書 (PDF 6.2KB)
-
法定外公共物占用許可申請書(2ページ) (Word 22.8KB)
交通安全施設
(正、副それぞれ1部提出してください。)
-
道路反射鏡(反射ミラー)設置基準 (PDF 55.3KB)
-
道路反射鏡設置要望書〈自治会用:様式1〉(正)・(副)(2ページ) (PDF 26.4KB)
-
道路反射鏡設置要望書〈個人用:様式2〉(正)・(副)(2ページ) (PDF 29.8KB)
道路改良(道路法第24条)
(2部提出してください。)
-
道路改良(道路法第24条)工事申請書 (PDF 31.3KB)
-
寄付申出書(1部提出) (PDF 39.2KB)
-
帰属書 (PDF 36.5KB)
-
誓約書 (PDF 20.5KB)
-
工事着手届(1部提出) (PDF 20.7KB)
-
道路改良(道路法第24条)工事竣工検査依頼書(2ページ) (PDF 229.7KB)
-
道路補償 (PDF 23.2KB)
-
道路改良(道路法第24条)工事期間変更届(1部提出) (PDF 21.4KB)
境界
-
官民有地境界(協定・確認)申請書(2ページ)PDF版 (PDF 45.3KB)
-
道路・水路敷境界協定済原本証明交付申請書 (PDF 33.1KB)
-
行政区域界確認申請書(2ページ) (PDF 38.5KB)
-
官民有地境界(協定・確認)申請書(2ページ)EXCEL版 (Excel 15.4KB)
住居新築届
道路幅員証明
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市安全部 建設室 道路管理課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁2階
電話:0797-77-2093(道路占用、住居表示、地籍、明示担当)
0797-77-2094(交通安全施設、街路灯担当)
0797-77-2095(道路維持、補修担当)
0797-77-2101(公共用地の取得)
ファクス:0797-77-2102
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。