交通安全施設(反射ミラー・転落防止柵・手すり等)について
道路反射鏡(反射ミラー)設置基準
市が道路反射鏡(反射ミラー)を設置する際の基準で、道路の交差点やカーブ区間における見通しなどの技術基準や設置の要望方法などを定めています。この基準に基づき反射ミラーの設置の要否を判断します。
道路反射鏡設置要望書
道路反射鏡(反射ミラー)の設置を希望される場合、この様式で要望書を市に提出してください。市は、反射ミラーが必要な場所かどうか現地調査を行い、その結果を要望者に回答します。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市安全部 道路管理課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2093(明示、地籍成果証明担当)
0797-77-2094(交通安全施設、道路維持、補修担当)
0797-77-2095(街路灯担当)
0797-77-2101(公共用地の取得)
0797-62-8090(道路占用、道路承認工事、開発事業における道路に関すること)
0797-62-8131(住居表示)
ファクス:0797-77-2102
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。