水のマスタープラン

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1001296 更新日  2014年11月10日

印刷大きな文字で印刷

水のマスタープランについて

策定の目的

水のマスタープランは、市域内の「水」を環境・親水・治水の三つの視点から捉えた、「水」に関する施策の基本方針として策定しています。
これまでの治水を優先してきた水に対する施策を、環境にも配慮したものとし、「安全で快適なまちづくり」や「花や緑が溢れ、自然と共生する庭園のまちづくり」を念頭に置いた施策とするものです。
具体的には、河川や水路への流出抑制として公共施設等を利用した雨水貯留浸透施設、浸透性舗装や浸透桝などによる地下水の復元、また、河川、水路、ため池などの水辺空間と公園・緑地等の拠点を連携させる水と緑のネットワークづくりなどの施策です。

策定までの経過

平成13年10月に、宝塚市水のマスタープラン策定委員会が設置されました。
その後、6回の策定委員会を開催し、本市の水環境に関する現状や課題、また、改善方策などの審議を重ね、水のマスタープランの素案をまとめました。
平成14年12月に素案を公表し、パブリックコメントなどを募集しました。
パブリックコメントなどを踏まえ、素案の修正作業を行ったあと、平成15年2月開催の策定委員会で、策定委員会会長から市長へ水のマスタープランの提言書が手渡されました。

策定委員会について

  1. 宝塚市水のマスタープラン策定委員会は、本市の水環境に関する現状や課題、また、課題に対する改善方策などを議論し、市域内の「水」に関する施策の基本方針である「水のマスタープラン」を策定しました。
  2. 当策定委員会は、市民公募10名、知識経験者8名、関係行政機関職員2名で構成されていました。
  3. 策定委員会の議事録(要旨)を公開しています。
    第1回策定委員会・議事録(要旨) 開催日:平成13年10月22日
    第2回策定委員会・議事録(要旨) 開催日:平成13年12月17日
    第3回策定委員会・議事録(要旨) 開催日:平成14年2月18日
    第4回策定委員会・議事録(要旨) 開催日:平成14年4月22日
    第5回策定委員会・議事録(要旨) 開催日:平成14年6月24日
    第6回策定委員会・議事録(要旨) 開催日:平成14年8月27日
    第7回策定委員会・議事録(要旨) 開催日:平成15年2月10日

水のマスタープランの内容(概要版)

水のマスタープランを表すシンボルとして以下のイラストを作成しました。

水のマスタープランシンボル
水のマスタープランのコンセプト:セグロセキレイが棲むまちたからづか

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

都市安全部 公園河川課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2021 ファクス:0797-77-9119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。