西洋美術史講座「画家の自画像を繙く」
イベントカテゴリ: 文化・芸術 セミナー・交流
- 日程
-
令和7年9月14日(日曜日)
- 時間詳細
14:00~16:00
- 対象
どなたでも
- 施設
公民館
中央公民館- 内容
第1部 「絵画鑑賞の基本」
自画像を例に絵画の見方、時代ごとの変化、愉しみ方の基礎を解説。第2部 「画家たちの自画像」
レンブラントやゴッホなど美術史上で有名な自画像を
取り上げながら、画家たちは何にこだわり、どのように
自己を表現し、そこから何が読み取れるのかに迫る。
- 講師
関西学院大学文学部教授
古川 真宏- 定員
150人(先着)
- 費用
必要
500円- 主催
-
宝塚市立公民館(指定管理者 アクティオ株式会社)
宝塚市教育委員会
- 申し込み
-
8月8日(金曜日)10時から中央公民館へ電話または下記WEBページより
電話番号 0797-69-6831
※手話通訳・要約筆記を希望の場合は9月1日(月曜日)までにお申し込みください。
- 問い合わせ
-
中央公民館事業担当
電話:0797-69-6831
ファクス:0797-73-6012
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 社会教育部 社会教育課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2029 ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。