TAKARAZUKA創業塾2025
イベントカテゴリ: セミナー・交流
TAKARAZUKA創業塾2025
- 日程
-
令和7年7月5日(土曜日)
令和7年7月12日(土曜日)
令和7年7月19日(土曜日)
令和7年8月2日(土曜日) - 開催時間
-
午前10時から午後5時まで
- 対象
・これから起業・創業しようと検討している方
(創業後5年以内の方も対象になります)
・地元宝塚での起業に少しでも興味のある方
・小さく起業をやってみたいが、方法がわからない方
・創業支援サポートや、起業の際の優遇措置を受けたい方- 施設
宝塚商工会議所
- 申込締切日
令和7年6月30日(月曜日)
- 内容
7月5日(土曜日)
ガイダンス / 自己紹介 /生成AIゲーム
講師による講義(アイデア)/生成AI活用とグループワーク/ビジネス交流会
7月12日(土曜日)
講師による講義(モデル)
生成AI活用とグループワーク/ビジネス交流会
7月19日(土曜日)
講師による講義(プラン)
生成AI活用とグループワーク/ビジネス交流会
8月2日(土曜日)
講師による講義/発表プランの討議
ビジネスプラン発表会 / ビジネス交流会・打ち上げ
グループワークと交流会を中心にカリキュラムを組んでいます。
これから、まずは小さく地元で起業・独立を検討されている方にぴったりな内容です。- 講師
TANE-Bi代表
大西 森 氏
【略歴】
・大阪府中小企業診断士協会会員
・ 大阪産業創造館スタッフコンサルタント
・ 認定支援機関
・ 特許庁 知財総合支援窓口専門家
・ 令和4年度ものづくり環境高度化等専門家派遣事業登録専門家(公益
財団法人ひょうご産業活性化センター)
・ 西宮市都市計画審議会委員(2022年7月~2024年6月)/
・神戸商工会議所エキスパートバンク登録- 定員
60名(先着順)
- 費用
必要
5,000円(10%消費税455円込)- 主催
-
宝塚商工会議所
- 後援
宝塚市
イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 商工勤労課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2011(商工担当) 0797-77-2071(総括・勤労担当)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。