武庫川のかわらの石観察会・事前講習会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1060562 更新日  2025年10月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 子ども・子育て お出かけ セミナー・交流 キッズ

日程

令和7年10月26日(日曜日)
令和7年11月2日(日曜日)

時間詳細

10/26 午前の部:10時から11時30分、午後の部:13時30分~15時、11/2 10時30分~13時30分

対象

どなたでも

施設

10/26 中央公民館
11/2 武庫川右岸(中央公民館近く)

内容

10/26 事前講習会:武庫川の流域にはどのような地質がひろがっているかを考える。
11/2 現地観察会:武庫川の河原で観察会を行い、現物の岩石に触れて学びを深める。

定員

10/26 各回60人(先着順)
11/2は定員なし

費用

必要
10/26 1人1,000円
11/2 テキスト必要の方のみ300円

主催

公益財団法人 益富地学会館

問い合わせ・申し込み先

公益財団法人 益富地学会館
電話:075-441-3280
メール:info@masutomi.or.jp

※10/8~14は休館のため受付不可
 

イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ヘルプ

イベント情報をiCalendarに取込みます。 注意!
パソコンでスマホ表示をご覧になっている場合、イベント情報は取り込みできません。iPhone,iPad等の端末でご利用ください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 社会教育部 社会教育課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2029 ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。