第40回「平和」みる・きく・伝える展
イベントカテゴリ: その他のカテゴリ
- 日程
-
令和7年7月26日(土曜日)から 8月17日(日曜日)
- 時間詳細
9:00~21:00
- 対象
どなたでも
- 施設
公民館
中央・東・西公民館- 内容
〇期間・会場
7/26(土曜日)~7/30(水曜日) 東公民館
8/2(土曜日)~8/7(木曜日) 西公民館
8/9(土曜日)~8/17(日曜日) 中央公民館
時間はいずれも9時~21時〇内容
パネル展示
・「ヒロシマ・ナガサキ 原爆と人間」
日本原水爆被害者団体協議会によって制作された
原子爆弾投下後の被災状況などのパネル展示。
・子どもたちによる「平和なまち」絵画2023・2024
(宝塚市人権平和・男女共同参画課所蔵)
令和5・6年度に実施した市内在住、在学の6歳~15歳以下の
子どもたちを対象に、子どもたちが考える「平和なまち」を
テーマにした絵画コンテストで応募のあった絵画を展示。- 費用
不要
- 主催
-
宝塚市・宝塚市教育委員会
- 協力
宝塚市立公民館(指定管理者アクティオ株式会社)
- 関連企画
-
こうみんかん宵まちコンサート~平和への祈り~
今年は終戦80年という節目の年となるため、
鎮魂と平和への祈りを込めたバイオリンコンサートを開催します。
(申し込み不要)
日時:7月26日(土曜日)16時~17時
会場:中央公民館
出演:バイオリン 森本 志津佳
ピアノ 八木 優子
曲目:「アメイジング・グレイス」、「いのちの歌」ほか
問い合わせ:中央公民館
電話 0797-69-6831
ファクス:0797-73-6012
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 社会教育部 社会教育課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2029 ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。