令和7年(2025年)だんじり秋祭り(曳行日)のお知らせ
だんじり秋祭りを見物される際のお願い・確認事項
地域で実施されるだんじり秋祭りの日程を紹介します。
- 曳行時間は目安の時間のため、曳行日当日は時間が前後する可能性があり、曳行時間外にも神事や宮入時間等を執り行う場合があります。
- 各地区、神社等には駐車場はありませんので、見学の際は、徒歩又は公共交通機関をご利用ください。周辺への路上駐車はご遠慮ください。
- だんじりは曳行するため、特定のポイントに停止するわけではありません。一部の地域では曳行ルート図が作成されておりますので、そちらをご参照ください。
- 秋祭り当日は露店等の出店は予定されておりません。
- 雨天・荒天の場合、曳行を中止・変更する場合があります。
各地区の秋祭り(地車曳行日)の日程
↓日程・場所などの詳細は下記のファイルをご覧ください。
地区名 | 日付 |
---|---|
上安倉 |
10月10日(金曜日)・11日(土曜日) |
安倉南 |
10月10日(金曜日)・11日(土曜日) |
大原野中部 | 10月11日(土曜日)・12日(日曜日) |
小林 | 10月11日(土曜日)・12日(日曜日) |
川面西 | 10月17日(金曜日)・18日(土曜日) |
川面東 | 10月17日(金曜日)・18日(土曜日) |
川面南 | 10月17日(金曜日)・18日(土曜日) |
米谷 | 10月18日(土曜日)・19日(日曜日) |
丸橋 | 10月18日(土曜日)・19日(日曜日) |
中山寺 | 10月23日(木曜日)・24日(金曜日) |
上中筋 | 10月24日(金曜日)・25日(土曜日) |
山本 | 10月24日(金曜日)・25日(土曜日) |
小濱 |
10月25日(土曜日)・26日(日曜日) |
中筋南 | 10月25日(土曜日)・26日(日曜日) |
平井 | 10月25日(土曜日)・26日(日曜日) |
各地区の曳行ルート情報
※曳行ルート図が無い地区もあります。ご了承ください。
※随時更新していきます。
-
安倉南_曳行ルート_10月10日・11日 (PDF 9.4MB)
-
上安倉_曳行ルート_10月10日・11日 (PDF 1.7MB)
-
小林_曳行ルート_10月11日・12日 (PDF 1.2MB)
-
川面西・川面東・川面南_曳行ルート_10月17日・18日 (PDF 3.3MB)
-
川面西_スケジュール表_10月17日・18日 (PDF 900.8KB)
-
川面南_スケジュール表_10月17日・18日 (PDF 115.1KB)
-
川面東_スケジュール表_10月17日・18日 (PDF 186.6KB)
-
米谷清荒神_曳行ルート_10月18日・19日 (PDF 13.6MB)
-
米谷清荒神_スケジュール表_10月18日・19日 (PDF 38.3KB)
-
丸橋_曳行ルート_10月18日・19日 (PDF 535.6KB)
-
中山寺_曳行ルート_10月23日・24日 (PDF 7.0MB)
-
上中筋_曳行ルート_10月24日・25日 (PDF 322.9KB)
-
山本_曳行ルート_10月24日・25日 (PDF 2.2MB)
-
小濱_曳行ルート_10月25日・26日 (PDF 217.6KB)
-
中筋南_曳行ルート_10月25日・26日 (PDF 1.1MB)
-
平井_曳行ルート_10月25日・26日 (PDF 490.3KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 観光にぎわい課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2012 ファクス:0797-74-9002
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。